台湾時間2018年6月4日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)は,台湾・台北市で6月5日に開幕するCOMPUTEX TAIPEI 2018に合わせて開催中のイベントで,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の新製品として,ゲーマー向けスマートフォン「ROG Phone」を発表した。
まずは注目のスペックであるが,SoC(System-on-a-Chip)にはQualcomm製「Snapdragon 845 Mobile Platform」(以下,Snapdragon 845)の特別版を採用しているという。何が特別かと言うと,CPU動作クロックだ。QualcommとASUSとの共同開発により,競合他社のSnapdragon 845採用機よりも高クロックな,2.96GHzという動作クロックを達成しているという。
なお,メインメモリ容量は8GBで,内蔵ストレージ容量は最大512GB。ストレージ容量の大小で,いくつかのバリエーション展開が行われるようだ。
ROG Phoneは,SoCをかなり高クロックで駆動するためにその排熱設計に気を使ったという。熱源となるSoCやメモリチップにヒートスプレッダを接合させ,これをカーボン製の冷却パッドとベイパーチャンバーでサンドイッチして,電話機本体の背面側のボディに逃がす構造を採用している。

ただし,これだけでは高クロック駆動のSoCからの熱を逃がしきれない。そこでROG Phoneには,本体に取り付けて使う専用の外付けクーリングユニット「Aeroactive Cooler」が付属するのだ。
Aeroactive Coolerは小型の冷却ファンを内蔵しており,専用アプリでその回転数を制御できるという。
ROG Phoneの開発に当たっては,「究極のゲーマー向け環境を整備する」をコンセプトに掲げていたとKung氏は述べる。その現れが,ROG Phoneの側面フレームに装備した複数のタッチセンサーだ。このタッチセンサーは,PCや据え置き型ゲーム機用ゲームパッドにおけるショルダーボタン代わりに使えるのだという。
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20180604008/
Sponsored Link
5: Socket774 2018/06/04(月) 20:44:36.31 ID:Xa8rsYz0a
中二病を刺激するデザイン
3: Socket774 2018/06/04(月) 20:43:41.47 ID:q3ICc8BH0
スマホのちっさいがめんでゲームやってたのしいか?
4: Socket774 2018/06/04(月) 20:44:29.21 ID:9mr6ZQJV0
スマホの裏っ側をギザギザのヒートシンクみたいにすればいいんだよね多分
7: Socket774 2018/06/04(月) 20:44:51.82 ID:SanyRp1hM
でもぉお高いんでしょう?
9: Socket774 2018/06/04(月) 20:45:16.40 ID:IZyRKOfn0
なぜゲーマー向けはもれなくダサいのか
10: Socket774 2018/06/04(月) 20:45:36.15 ID:HbjRkiPkH
ただでさえ熱い845をさらに熱く
これはアツゥイ
12: Socket774 2018/06/04(月) 20:46:12.51 ID:7mqkvYta0
どこに需要があるんだよ
14: Socket774 2018/06/04(月) 20:46:19.62 ID:tTew3jWG0
冷却ファンつけようが何しようがゲームはiPhoneに敵わないんじゃないの?
15: Socket774 2018/06/04(月) 20:46:33.40 ID:3GymWukX0
パソコンでエミュ動かしたほうがよくない?
17: Socket774 2018/06/04(月) 20:47:01.24 ID:45DfOCOQ0
これで電池も取り外しできればさいこうやな
18: Socket774 2018/06/04(月) 20:47:05.96 ID:EL530JZM0
なんでゲーミング○○って大体角ばったデザインしてんの
20: Socket774 2018/06/04(月) 20:47:34.88 ID:rA6PiBrr0
なにこの白い部分
25: Socket774 2018/06/04(月) 20:50:07.82 ID:oiu4sgAU0
ゲーム用スマホもっと進化していけ
26: Socket774 2018/06/04(月) 20:50:12.90 ID:InccFcBf0
PCでいいじゃん
27: Socket774 2018/06/04(月) 20:50:52.77 ID:GTNT6nLT0
俺もいずれファンが付くと想像してたよ
ファン付けたほうが良いことだらけだもん
28: Socket774 2018/06/04(月) 20:51:09.29 ID:cuDiAM8M0
そこまでしてやりたいスマホゲームあるか?
30: Socket774 2018/06/04(月) 20:51:57.24 ID:rcnfsreHa
こんなハイスペスマホが必要なゲームってなんだよ
32: Socket774 2018/06/04(月) 20:53:19.92 ID:Rk0DZuZN0
とうとうMSIやASRockまでスマホ出してきそうな雰囲気じゃないか
35: Socket774 2018/06/04(月) 20:54:33.77 ID:9ylvyP17a
ちーがーうーだーろー!このハゲ!!!!
なんで横に配置してんだよ!!!!
39: Socket774 2018/06/04(月) 20:55:40.07 ID:8sI23C0rM
いやダメだろ。
迷走してるだろ。
行き止まりの道を力強く前へ行ってるとしか思えない
42: Socket774 2018/06/04(月) 20:57:09.56 ID:keYc33v7M
いやスマホじゃなくてタブレット出せよまじで
44: Socket774 2018/06/04(月) 20:58:22.03 ID:1WauBSfl0
ゲーマーがスマホゲーなんかする訳ないだろ
45: Socket774 2018/06/04(月) 20:59:19.32 ID:tTew3jWG0
冷却してなんのスマホゲームすんの?
荒野行動とアイドルマスターとかか?
53: Socket774 2018/06/04(月) 21:03:14.56 ID:77ejMWbi0
もうGPU自体外付けにしたらいい
ゲーム機型のドックに入れて
61: Socket774 2018/06/04(月) 21:05:07.04 ID:tgdCAJYT0
大げさな割に性能微妙だな
74: Socket774 2018/06/04(月) 21:14:09.90 ID:xKmJS2X60
こういう変態なのはASRockの仕事じゃなかったのか・・・
75: Socket774 2018/06/04(月) 21:14:20.86 ID:oB7Xuz/oa
Acerのタブといい誰が買ってんのこれ
ASUSでゲーミング且つギミック満載とか悪徳商法並みの見える地雷だと思うのだが
76: Socket774 2018/06/04(月) 21:14:31.14 ID:fQgUCXIe0
もうこうなるとゲーミングPCでエミュつかったほうがいいんじゃないか
80: Socket774 2018/06/04(月) 21:15:09.55 ID:DYOU1Zvr0
アチアチなんだろ?
87: Socket774 2018/06/04(月) 21:17:38.07 ID:iCQ88lGv0
89: Socket774 2018/06/04(月) 21:17:56.21 ID:Oz2a0qe70
正直冷却装置は欲しい
iPhoneならヒートシンク付きケースとか開発してくれよ
93: Socket774 2018/06/04(月) 21:19:15.66 ID:IW9yS7vB0
次々と出てきたなゲーミングスマホ
でもスナドラ845な時点でダメなんだよなあ・・・
しかも845、熱持つらしいな
爆熱の報告もあがってるぞ
95: Socket774 2018/06/04(月) 21:19:47.46 ID:WF6vGhwka
バッテリーと熱問題をさっさと解消したものが勝つ
101: Socket774 2018/06/04(月) 21:20:43.99 ID:l79ZfmJK0
冷却ファンだけ売ってくれ
117: Socket774 2018/06/04(月) 21:26:59.59 ID:ACk5rU7M0
結局性能上げるには消費電力上げるしかないし、消費電力上げたら発熱するから冷却装置が必要になる
PCだろうとスマートフォンだろうとこの原理は絶対そうなる
100: Socket774 2018/06/04(月) 21:20:42.09 ID:IS3lGQm90
スマートじゃないぞ
うちのZ4はUSB8cmファン付けてたぞ
今はZenfone5でぬるいくらいだが