1: Socket774 2018/08/02(木) 01:51:09.36 ID:AS//ard20 .net
やっぱ捗る?
Sponsored Link
4: Socket774 2018/08/02(木) 01:51:46.05 ID:AS//ard20 .net
あの出来るオーラ全開になる雰囲気には憧れるんやがどや?
迷ってる
3: Socket774 2018/08/02(木) 01:51:40.28 ID:1jYP3oXt0
もう戻れない
5: Socket774 2018/08/02(木) 01:52:12.53 ID:AS//ard20 .net
>>3
はえ~
主な使い方教えてくれ
7: Socket774 2018/08/02(木) 01:52:18.09 ID:sodma7VAr
ワイ有能、4画面
12: Socket774 2018/08/02(木) 01:53:34.37 ID:AS//ard20 .net
>>7
株取引してそう
11: Socket774 2018/08/02(木) 01:53:25.80 ID:Xq58zrfG0
視力更に下がったわ
13: Socket774 2018/08/02(木) 01:54:01.19 ID:aso3o3Xh0
ワイもバカにしてたけど一度やったらもう戻れない
しかも質悪いことに「わぁすごく便利!もうこれ以外考えられないわ!」って感じじゃない
17: Socket774 2018/08/02(木) 01:55:08.50 ID:AS//ard20 .net
>>13
ないはないで不安なあれか
なんとなく分かるで
14: Socket774 2018/08/02(木) 01:54:14.49 ID:RrAFp/K50
メインモニターをpcとps4をスイッチで切り替えられるようにしてるけどマジで便利ゲームしながら調べたり攻略見たりが捗る捗る
24: Socket774 2018/08/02(木) 01:56:59.20 ID:AS//ard20 .net
>>14
DAZNで野球見ながら作業とかしたいンゴねえ…
てかほぼこれ目的やが
39: Socket774 2018/08/02(木) 01:59:43.08 ID:GfPu7hQ10
>>24
そのDAZNを見るという目的以外に何もないならタブレットでいいんじゃねとは思う
たしか2端末までいけるやろDAZN
TVチューナーとかつけだすともうデュアルから戻れなくなるけど
49: Socket774 2018/08/02(木) 02:01:36.16 ID:AS//ard20 .net
>>39
なるほどなあ
タブレット持ってないからそれもええな
67: Socket774 2018/08/02(木) 02:04:50.43 ID:RrAFp/K50
>>24
これしとるけどいつのまにか作業止まってるからあかんで
16: Socket774 2018/08/02(木) 01:54:55.30 ID:FO4ylUZu0
ゲームしながらネット見る生活してたら無事斜視になったわ
18: Socket774 2018/08/02(木) 01:55:15.12 ID:GfPu7hQ10
同時に進行させるタスクが多いなら捗る
それ以外は別に
19: Socket774 2018/08/02(木) 01:56:00.64 ID:juty6f2r0
割とマジで捗るよな
そんな凄い事はしてないけど
20: Socket774 2018/08/02(木) 01:56:13.49 ID:QD1UBgAq0
最低限デュアルじゃないと
23: Socket774 2018/08/02(木) 01:56:50.97 ID:rINJfxVt0
2面まではマジで捗ると思うけどまぁー使い方次第だわな
25: Socket774 2018/08/02(木) 01:57:19.60 ID:/c3BTlWR0
もう戻れんわ
会社でPC使うと狭さにムカつくレベルで
26: Socket774 2018/08/02(木) 01:57:21.03 ID:lVQX7vXP0
横だけで縦に拡張してないやつはにわか
36: Socket774 2018/08/02(木) 01:59:13.56 ID:oNrnOeUD0
>>26
縦やるとなんかすげー目が疲れるから横にしたわ
視野足りん
29: Socket774 2018/08/02(木) 01:58:06.90 ID:Y3SzhwUs0
最近ダブルでも足りない
22: Socket774 2018/08/02(木) 01:56:38.07 ID:UBPBLnoh0
トリプル+縦1つやわ
31: Socket774 2018/08/02(木) 01:58:16.09 ID:AS//ard20 .net
中毒的になるんか
よし、ワイもやるで!
30: Socket774 2018/08/02(木) 01:58:11.49 ID:aso3o3Xh0
1画面ワイ「デュアルモニタとかアホくさ!実際ワイにはキャパオーバーでしょ無駄無駄」
↓
2画面ワイ「試しにやってみたけどいうほど捗る感ないな~場所取るし戻すわ邪魔やねん死ね」
↓
1画面ワイ「なんやこれ…イカンでしょ…」
62: Socket774 2018/08/02(木) 02:03:56.55 ID:AS//ard20 .net
>>30
ヒエッ
34: Socket774 2018/08/02(木) 01:58:38.85 ID:9ZrIGqkI0
とりあえず片方はフルスクリーンでスポーツ中継
38: Socket774 2018/08/02(木) 01:59:28.78 ID:AS//ard20 .net
>>34
そう、これがしたい
ワイもデュアルにするンゴ
35: Socket774 2018/08/02(木) 01:58:39.34 ID:D7uQjenq0
もう1枚あればなーと思ってPC使っとるんならやって絶対損はない
45: Socket774 2018/08/02(木) 02:00:50.68 ID:AS//ard20 .net
>>35
一番勇気もらえたわ
サンガツ
43: Socket774 2018/08/02(木) 01:59:54.72 ID:ew+/IZpva
ウルトラワイドモニタかデュアルモニタかで悩んどる
51: Socket774 2018/08/02(木) 02:01:42.93 ID:GfPu7hQ10
>>43
両環境あるけどデュアルのが楽
48: Socket774 2018/08/02(木) 02:01:23.55 ID:juty6f2r0
ウルトラワイドはpc用モニタでps4のゲームしてるワイには不向きやな
52: Socket774 2018/08/02(木) 02:02:10.50 ID:m4tS5y2v0
ノートでも普通に捗るわ
55: Socket774 2018/08/02(木) 02:02:31.02 ID:FVWZ/ikI0
モニターアームも買うと捗るで
64: Socket774 2018/08/02(木) 02:04:21.82 ID:GfPu7hQ10
奥行きあるクソデカPCデスクあるとさらに便利
モニターアームはリクライニングして動画視聴しないならいらない
70: Socket774 2018/08/02(木) 02:06:13.77 ID:AS//ard20 .net
>>64
なるほど分かりやすい
グラス片手にリクライニングで野球見るのええな
椅子も買わなきゃ(使命感)
71: Socket774 2018/08/02(木) 02:06:42.87 ID:Dnnb2GuH0
絵描くから
絵全体・指示書・資料を並べられる
73: Socket774 2018/08/02(木) 02:07:06.35 ID:AS//ard20 .net
モニタは今ワイ22インチ使ってるんやが同サイズのがええかな?
77: Socket774 2018/08/02(木) 02:07:51.47 ID:BW4HvMI+0
>>73
モニタサイズ揃えないとかありえんぞ😤
83: Socket774 2018/08/02(木) 02:08:38.76 ID:AS//ard20 .net
>>77
サブも合わせるのが普通か
サンガツ
96: Socket774 2018/08/02(木) 02:12:08.87 ID:qEOhxXeK0
>>83
二画面の大きさが異なるとウィンドウ移動させた時とか
表示おかしくなるからな
メインとサブで使うアプリを固定してるなら良いけども
81: Socket774 2018/08/02(木) 02:08:31.17 ID:Sn9wzuPVr
>>73
メイン21.5やったけどそれをサブにして24インチをメインにしたわ
あんま大きさ気にならんで
85: Socket774 2018/08/02(木) 02:09:00.80 ID:GfPu7hQ10
>>73
同じモニタサイズ且つ高さイジれるやつが好ましい
高さイジれへんならなんか置いて調整で
91: Socket774 2018/08/02(木) 02:09:58.21 ID:AS//ard20 .net
>>85
ほんならサブモニタアームをつける感じか
サンガツ
82: Socket774 2018/08/02(木) 02:08:35.32 ID:1jYP3oXt0
モニターアームで片方のモニターを伸ばしてベッドで横になって工ロゲやぞ

87: Socket774 2018/08/02(木) 02:09:33.48 ID:Tq884oQWa
別に2画面も使わないって思いながら一度やるとなんかやってるときそのままもう1枚で別の事やったりする癖ついてやめられなくなる
95: Socket774 2018/08/02(木) 02:12:06.94 ID:e01qMrNZ0
ちなワイ
127: Socket774 2018/08/02(木) 02:16:42.22 ID:AS//ard20 .net
>>95
かっこE
97: Socket774 2018/08/02(木) 02:12:54.21 ID:AS//ard20 .net
103: Socket774 2018/08/02(木) 02:13:51.78 ID:i9ZtDSCR0
>>97
LG買うんか?
113: Socket774 2018/08/02(木) 02:14:58.15 ID:AS//ard20 .net
>>103
amazonで上位でレビュー高かったからやけどアカンかな?
もう片方はdellや
107: Socket774 2018/08/02(木) 02:14:08.48 ID:PLk3DeW60
>>97
LGはやめとけおじさん来るぞ
109: Socket774 2018/08/02(木) 02:14:26.93 ID:e01qMrNZ0
>>97
LGやめとけ定期
123: Socket774 2018/08/02(木) 02:16:09.18 ID:AS//ard20 .net
>>109
アカンのか…
他探すわ
104: Socket774 2018/08/02(木) 02:13:55.96 ID:gUUPQ3NM0
トリプルモニターやけどほんとに捗るで
ユーロトラックも楽しいし最高や
106: Socket774 2018/08/02(木) 02:14:07.30 ID:BygACYY30
デュアルよりも4Kで40インチぐらいのモニターの方が良くない?
117: Socket774 2018/08/02(木) 02:15:41.87 ID:AS//ard20 .net
>>106
ワイ部屋狭いからあんまデカイのは置けへんねん
116: Socket774 2018/08/02(木) 02:15:23.23 ID:0nTuo5NBd
ワイ4枚、あと2枚ほしい
118: Socket774 2018/08/02(木) 02:15:54.50 ID:n6z5EYVc0
>>116
何に使うんや…
137: Socket774 2018/08/02(木) 02:18:37.26 ID:RmzH/bQX0
1枚と2枚は結構変わるよな
3枚以上はそこまで捗り方変わらんかったけど
家で2枚以上にすると職場の1枚モニタが狭すぎてアカンわ
「なんでいちいちウインドウ切り替えなアカンねん!」ってなる