1: Socket774 2018/08/08(水) 16:53:34.687 ID:GWRCOcnQM0808 .net
お金返して
Sponsored Link
2: Socket774 2018/08/08(水) 16:54:00.865 ID:fiGMSoCDM0808
何買ったの?
6: Socket774 2018/08/08(水) 16:55:57.602 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>2
これだ
13500円で買ってAmazonで見たら9600円
4: Socket774 2018/08/08(水) 16:54:50.285 ID:YX94GRGsM0808
どうして買う前に調べなかった
8: Socket774 2018/08/08(水) 16:57:11.448 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>4
新幹線まであまり時間がなかったんだ
他のは見てたのにこれは見なかった
見とけばよかった……
3: Socket774 2018/08/08(水) 16:54:34.898 ID:kpHrXtk+00808
情弱か…
8: Socket774 2018/08/08(水) 16:57:11.448 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>3
いつもこうだ
完全に情弱だ
5: Socket774 2018/08/08(水) 16:55:38.682 ID:xd5OpmpZd0808
買ったのか?
9: Socket774 2018/08/08(水) 16:57:39.724 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>5
買ったよ
7: Socket774 2018/08/08(水) 16:56:17.260 ID:xd5OpmpZd0808
うわもったいね
10: Socket774 2018/08/08(水) 16:57:43.476 ID:JyAPg5AD00808
このメーカーはなんですか
11: Socket774 2018/08/08(水) 16:58:22.031 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>10
FILCOかな
12: Socket774 2018/08/08(水) 16:58:40.557 ID:1k/iBQx100808
見た感じ1000円の有線キーボードと変わらないように見えるけど、これ何が良くて1万近くしてんの?
24: Socket774 2018/08/08(水) 17:07:09.527 ID:Hqh/n24fM0808
>>12
メカニカルキーボードの心地よさは中毒性あるよ
うるさいけどな
16: Socket774 2018/08/08(水) 17:01:26.791 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>12
押した感じがすごくしっくりきた
今日一日かけてキーボード探してこの13000円のと25000円くらいの2つに絞ったんだ
んで結局値段関係なくこっちのほうがいいと思った
13000円でも安いのにまさかAmazonで1万切ってるとは思わなかった……
22: Socket774 2018/08/08(水) 17:05:56.227 ID:1k/iBQx100808
>>16
へーそんなしっくりくるキーボードええやん。
て言うか店で触ってamazonで安く買うを繰り返してたら触れる店全部潰れるから、200も試して選ぶ楽しみ代でええと思う
26: Socket774 2018/08/08(水) 17:08:17.346 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>22
まあ損だったけど商品には定価でも満足してるし納得するしかないな
13: Socket774 2018/08/08(水) 16:59:34.459 ID:4phiyeC000808
大抵店舗よりネットの方が安い
外に出なくなるよね
18: Socket774 2018/08/08(水) 17:02:44.191 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>13
でもまあタイピング試せたのはいいと思う
今日は200個くらいキーボード触ったと思う
14: Socket774 2018/08/08(水) 17:00:14.730 ID:meSzX/PK00808
なんでそこまで出すのにリアルフォース買わなかったの
18: Socket774 2018/08/08(水) 17:02:44.191 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>14
R2ってやつと迷ったけどそれかな?
15: Socket774 2018/08/08(水) 17:00:29.898 ID:fiGMSoCDM0808
これを1万超えてる時点で疑えないなら情弱だわ…
秋葉っても家電量販店か大手の店で買ったんやない?
19: Socket774 2018/08/08(水) 17:04:21.954 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>15
つくもexってとこで買った
恥ずかしながらキーボードは2000円以上の買ったことないもので……
17: Socket774 2018/08/08(水) 17:02:11.466 ID:dO3u0sH4d0808
なんでAmazon見るかね
てか順番逆だろ
21: Socket774 2018/08/08(水) 17:05:41.756 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>17
どうせ高くても1000くらいだろうと思ってたんだろうな
どうかしてた
20: Socket774 2018/08/08(水) 17:05:22.212 ID:1YkGh4aA00808
実店舗購入後にamazon見るとか後悔する気満々じゃん
23: Socket774 2018/08/08(水) 17:06:54.346 ID:GWRCOcnQM0808 .net
>>20
今新幹線乗って大阪戻ってるんだが
落ち着いたしふと評判どうなのかな?と検索してAmazonに飛んだらまさかの……ってかんじだ
27: Socket774 2018/08/08(水) 17:09:50.949 ID:YtrUEu5400808
大手の家電量販店が他店徹底対抗(ただし店頭に表示されてる価格に限る)とかやってるから店頭表示価格は値切り前提だろ?メルカリかよ
28: Socket774 2018/08/08(水) 17:10:22.488 ID:ASem20Tj00808
俺は逆だったぞ
zowieのマウスがその場で欲しくて6000円で買って家に帰って反省しながらアマゾン見たら8000円だった
32: Socket774 2018/08/08(水) 17:12:57.845 ID:KX7EshdJK0808
秋葉原終わったな
33: Socket774 2018/08/08(水) 17:13:03.596 ID:tZysCRGW00808
秋葉原なんか行かずに日本橋で試してればこんなことはならなかった
なんでキーボードの為にわざわざ東京行ったのか
35: Socket774 2018/08/08(水) 17:22:03.734 ID:adwtfsZbr0808
秋葉原ブランドだぞ
秋葉原という地区を保存したいならそれくらいお布施と思って気前よく払え
34: Socket774 2018/08/08(水) 17:14:08.587 ID:YEur4Cwj00808
いい教訓になったな
200台キーボード試す時間があったら他の店も回れたのでは…というのはNGか…