1: Socket774 2018/08/13(月) 14:52:46.92 ID:CAP_USER
Intelのメインストリーム向けCPUとして初の8コア構成が採用された第9世代Coreプロセッサー「Core i9-9900K」「Core i7-9700K」と6コアの「Core i5-9600K」の発売日がリークされました。情報によると、3種類ともに2018年10月1日に発売される予定とのことです。
Intel 9th Gen Core CPU and Z390 Platform Launches on 1st October – Specs Leak
https://wccftech.com/intel-9th-gen-coffee-lake-s-cpu-z390-platform-launch-1st-october/
この情報は以下のIntelの内部文書が流出したことで明らかになっています。この文書は「Core i9-9900K」「Core i7-9700K」「Core i5-9600K」の発売タイミングについて記述したもの。上側の赤枠内に製品告知日が書かれており、赤字で「2018年10月」と記されています。また、下側には「製品告知日より一般販売可能」と明記されていて、非常に確度の高い情報であることが明らかとなっています。

Intelは第9世代のCoreプロセッサーとして、以下の10種類の販売を予定しています。記事作成時点では「Core i9-9900K」「Core i7-9700K」「Core i5-9600K」以外の発売日は明らかになっていませんが、残りのプロセッサーについては、2019年第1四半期に発売されると見られています。
1:Core i9-9900K(8コア/16スレッド、ベースクロック:3.6GHz、TDP:95W)
2:Core i7-9700K(8コア/8スレッド、ベースクロック:3.6GHz、TDP:95W)
3:Core i5-9600K(6コア/6スレッド、ベースクロック:3.7GHz、TDP:95W)
4:Core i5-9600(6コア/6スレッド、ベースクロック:3.1GHz、TDP:65W)
5:Core i5-9500(6コア/6スレッド、ベースクロック:3.0GHz、TDP:65W)
6:Core i5-9400(6コア/6スレッド、ベースクロック:2.9GHz、TDP:65W)
7:Core i5-9400T(6コア/6スレッド、ベースクロック:1.8GHz、TDP:35W)
8:Core i3-9100(4コア/4スレッド、ベースクロック:3.7GHz、TDP:65W)
9:Core i3-9000(4コア/4スレッド、ベースクロック:3.7GHz、TDP:65W)
10:Core i3-9000T(4コア/4スレッド、ベースクロック:3.7GHz、TDP:35W)
2018年10月1日に販売が開始される8コアCPUのCore i9-9900Kの価格は450ドル(約5万円)、またCore i7-9700Kは350ドル(約3万9000円)になる予定です。しかし、ライバルになると見られているAMDのRyzen 7 2700Xは価格が320ドル(約3万5000円)のため、Intelは価格面で不利な戦いを強いられてしまうことが発売前から予想されています。
https://gigazine.net/news/20180813-intel-9th-coffee-lake/
Sponsored Link
2: Socket774 2018/08/13(月) 14:54:45.51 ID:gNixnyng
不具合直った?
14: Socket774 2018/08/13(月) 15:17:20.68 ID:++8LchBb
>>2
これで直すつもりだったけど残念ながら直らなかった
投機実行関係は再設計が必要という結論に
4: Socket774 2018/08/13(月) 14:56:44.34 ID:1fZFlym7
i7なのにハイパースレッディングじゃないのか騙された気分だな
9: Socket774 2018/08/13(月) 15:10:13.73 ID:dHrfXBcu
一般家庭だとi3で十分な気がするけど
33: Socket774 2018/08/13(月) 16:08:57.34 ID:oHL4n+m7
>>9
4コアでは4k60pの再生が出来たり出来なかったりで安定しない
6コアは欲しい
75: Socket774 2018/08/13(月) 18:24:09.11 ID:Xw2ePg+u
>>33
一般家庭はそこまでしないのでは。。。
11: Socket774 2018/08/13(月) 15:11:03.46 ID:+sQpGiJJ
i3ベースクロック高杉ね?
12: Socket774 2018/08/13(月) 15:15:00.61 ID:LmQ1/nHx
i5-8400よりコスパいいならまつ
18: Socket774 2018/08/13(月) 15:24:21.48 ID:ExArLRl0
10nmにはならないんだよね
CPUの進歩がなくて、買い換える気がしない
ブラウザの処理が無駄に重くなってきているから、CPUパワーが欲しくはあるんだけど
19: Socket774 2018/08/13(月) 15:24:44.30 ID:GMEN907p
8世代と比較して性能どれくらいアップしてんの?
23: Socket774 2018/08/13(月) 15:31:43.88 ID:aPX4MgDw
5%程度の性能アップかなー
25: Socket774 2018/08/13(月) 15:39:24.46 ID:TIFRFfo1
もはやi3も4コアオンリーなのか。
今、Haswell世代のi3(2コア)でまったく不自由ないんだけど、第9世代ならPentiumでも十分ってこと?
31: Socket774 2018/08/13(月) 16:02:54.88 ID:DKUaVqBB
10nm切ってからが本番
34: Socket774 2018/08/13(月) 16:09:18.33 ID:1ksaoZw6
2700xで仕事もゲームも十分
36: Socket774 2018/08/13(月) 16:12:27.04 ID:3gr+Kfvg
2chとニコニコとTUBE見る程度なら、俺は未だにペンティアムでも十分なんですけどね
37: Socket774 2018/08/13(月) 16:14:59.28 ID:3wiQwQKD
AMDの32コア64スレッドの発表見ちゃうとしょぼく感じるなw
43: Socket774 2018/08/13(月) 16:24:24.12 ID:m87paVgX
もはやシングル性能だけだろIntelは
対抗でRyzen 2800Xを出されて終わり
55: Socket774 2018/08/13(月) 17:00:22.89 ID:J4ffuIaR
>>43
シングル性能は重要だろ。
56: Socket774 2018/08/13(月) 17:00:55.51 ID:XhnSkwr7
ワッパ次第だな
次に買い変えたいのがノートPCだから
67: Socket774 2018/08/13(月) 17:33:22.44 ID:gBqvmCTW
まだ穴は無くならんのかぁ
もうあきらめてRezenで組むか
70: Socket774 2018/08/13(月) 17:49:59.93 ID:Ain0KMil
なんか中途半端な製品に見えるなー。
46: Socket774 2018/08/05(日) 22:06:22.88 ID:BzD/gHil0
8月14日に明確な発売日も含めて発表してくれないかな
183: Socket774 2018/08/07(火) 15:05:13.55 ID:PPow+S5sM
てか9900kは勝手に8/13に発売と思っていたわ。
10月とかまた微妙な時期だな
709: Socket774 2018/08/12(日) 12:51:43.84 ID:pTGzRfn+d
10月てことは発表は9月後半かな?楽しみ
713: Socket774 2018/08/12(日) 13:23:23.87 ID:DgNljVQZ0
インテル第9世代CPU「Core i9-9900K, Core i7-9700K, Core i5-9600K」を10月1日発売へ i9は全コアブースト4.7GHz達成で8086K記念モデル超え
719: Socket774 2018/08/12(日) 14:58:48.42 ID:71uyGrYn0
>>713
40年記念の8086Kを発売からたった3ヶ月ちょいで上回る通常モデル出すとか
こんなに短期間に新モデルバンバン出してくるって・・もしかしてIntel焦ってる?w
728: Socket774 2018/08/12(日) 17:26:00.31 ID:plQQTOax0
>>719、そりゃ焦ってるよ、去年、デスクトップ向けCPUの売上が衝撃の8%減少だからね
でも消費者にとってはいい減少だわ
722: Socket774 2018/08/12(日) 15:44:45.22 ID:/+C7T8Qq0
10月か~、まだ1ヶ月半くらいあるやん
813: Socket774 2018/08/13(月) 14:13:41.96 ID:QuY3XVO1d
やっぱり10月1日か、9月発売期待してたんだけど。
BFVに間に合うからいいか、やっとサンデイおじさん辞めれる。
これと12・24コアの2920Xぶつけるのかな、AMDは…