1: Socket774 2018/08/17(金) 09:09:20.53 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米エヌビディアが16日発表した5~7月の純利益は前年同期比89%増の11億100万ドル(約1221億円)だった。ゲームやデータセンター向けのGPU(画像処理半導体)が好調だった半面で、仮想通貨の採掘(マイニング)向けは大幅に減少した。仮想通貨相場が下落基調のため、8~10月期も「マイニング向けは業績に貢献しない」との見方を示した。
5~7月期の売上高は40%増の31億2300万ドルだった。約6割を占めるゲーム向けが52%増、2割強を占めるデータセンター向けが83%増と大きく伸びたためだ。ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は「将来はすべてのサーバーが(GPUなどを利用して)計算処理を加速するようになる」と説明。今後もデータセンター向けの売り上げ拡大が続くと予想する。
一方で、仮想通貨マイニング向けは事前予想に達しなかった。5~7月は1億ドル規模の売上高があると見込んでいたが、実際は1800万ドルだったという。「今の仮想通貨の取引価格では新たに(マイニングに使うGPUに)投資をしても見合わない」(ファン氏)とみる。
このため、8~10月期の業績予想にはマイニング向けを織り込まなかった。同期間の売上高の見通しは32億5千万ドルと、前年同期を23%上回る水準。ただ事前の市場予想(33億3600万ドル)には届かず、16日の時間外取引で株価は一時6%近く下落した。
2018/8/17 8:51
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34251340X10C18A8000000/
Sponsored Link
5: Socket774 2018/08/17(金) 09:17:04.58 ID:S0cNXN8T
>2割強を占めるデータセンター向け
これAIだろ
CUDAはFPGAよりまだ一日の長がある
12: Socket774 2018/08/17(金) 09:50:09.74 ID:Ud9cFUND
>>5
DCでGeForce使うの禁止してぼったくりQuadroを買わせる戦略が功を奏してるな
38: Socket774 2018/08/17(金) 11:17:25.60 ID:S0cNXN8T
>>12
それそれ
センターのサーバーに
GeForce大人買いして安く済ませようとしたら
それコンシューマー用で保証できないから
品質のいいQuadro使えって言ってきたんだよな
ようは歩留まりの内の出来のいいやつかどうかってだけで
どっちも同じレーンで作られてるのに
あんなにも値段設定違うw
ジェン・スンファンは商売がうまい
若者のゲームには格安で提供してあげて
企業や政府の箱物事業からはガッツリいただくw
41: Socket774 2018/08/17(金) 11:32:19.77 ID:n4zSfx72
>>38
まあ正しいとは思うが
貧乏研究室はしんどいやろね
7: Socket774 2018/08/17(金) 09:18:52.12 ID:W2Kawk3F
謎の企業
11: Socket774 2018/08/17(金) 09:45:59.08 ID:kqrQ1Xca
新型Geforce楽しみにしてるやで
16: Socket774 2018/08/17(金) 10:01:12.28 ID:9az/zAKQ
エヌビディアなのかヌビディアなのかンビディアなのかエンビディアなのか
18: Socket774 2018/08/17(金) 10:01:25.77 ID:PN/xp900
ただマイニング事業がクソだったから株価は落ちてるな
まぁ割合的には少ないからまた戻ると思うけど
20: Socket774 2018/08/17(金) 10:18:45.28 ID:13HEovuM
今でも1000番代買うやつがいっぱいおるんか、すごいな
35: Socket774 2018/08/17(金) 11:11:50.17 ID:2Ad1HmK1
マイニングも専用機じゃないと採算が合わないレベルに達しているからな
39: Socket774 2018/08/17(金) 11:29:52.95 ID:libuP0kV
ヌルヌル動画に対応してくれたらエヌビディアに移行しても良い
42: Socket774 2018/08/17(金) 11:49:36.46 ID:UUs0VM31
GTX400番台の時が懐かしいな…
43: Socket774 2018/08/17(金) 11:55:55.41 ID:AaeJ1DYK
やはりゲームPC市場って好調なんだな。秋葉原のPCショップなんかゲームPCに
スペース取りまくってるものな。
45: Socket774 2018/08/17(金) 12:03:41.08 ID:gMPSd7Kq
ゲーム市場は限界があるとおもうぞ。それなりに普及しつつあって。
使う側もそれなりの低機能でいいという場合も。
今後はスパコンなど科学技術計算だろ。
46: Socket774 2018/08/17(金) 12:06:04.05 ID:gMPSd7Kq
今後の伸びで言えばゲーム以外だろ。今回の伸びもゲーム以上。
約6割を占めるゲーム向けが52%増、2割強を占めるデータセンター向けが83%増と大きく伸びたためだ。
ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は「将来はすべてのサーバーが(GPUなどを利用して)計算処理を加速するようになる」と説明。
今後もデータセンター向けの売り上げ拡大が続くと予想する。
48: Socket774 2018/08/17(金) 12:14:16.04 ID:ZcpQZ96J
次はリアルタイムレイトレーシングという種も仕込み済み
55: Socket774 2018/08/17(金) 12:46:45.95 ID:HkzhP8O4
ここからマイニング用途の売上0見込みってのが笑う
仮想通貨また下げそう
58: Socket774 2018/08/17(金) 12:54:58.30 ID:F8mocS5n
機械学習とかGPUがNVIDIAしかないからな
77: Socket774 2018/08/17(金) 17:05:51.25 ID:wvLIZqNn
謎の企業すげぇな
グラボもっと安くしてくれ(白目)
もともとマイニングなんて数%だから増えようが減ろうが業績にはほとんど影響しない