266: Socket774 2018/08/22(水) 15:59:08.70 ID:AEsNCydB0
英語読めないからわからないんだけど
海外のゲーマーの反応とかどうなん?
やっぱ「はよベンチ出せや!」的な、ここと一緒な感じ?
269: Socket774 2018/08/22(水) 16:00:40.01 ID:/ru+cEno0
>>266
もっとひどいレイトレ自体拒否みたいな姿勢
281: Socket774 2018/08/22(水) 16:05:37.67 ID:jFrQLUtx0
>>269
まぁゲーマーは3DCGクリエイターではないからね
3DCGクリエイターからすれば今までCPUでレンダリングして確認していた事が
リアルタイム表示で確認できるようになったから涙流しながら喜んでるが
ゲーマーは画質よりfps命だから必要なしって思うんだろう
Sponsored Link
419: Socket774 2018/08/22(水) 18:13:24.17 ID:nS5c+kWC0
RTX発表を受けて海外じゃこんな画像まで作られててワロタ

421: Socket774 2018/08/22(水) 18:15:01.62 ID:nS5c+kWC0
>>419
いっぱいあるわw

420: Socket774 2018/08/22(水) 18:14:57.53 ID:BI0o0TpN0
>>419
どこも考えること同じだな
452: Socket774 2018/08/22(水) 18:33:00.36 ID:zFi1iACA0
世界的に不評だとすると、カスパル流通在庫の高騰が懸念される一方
2080はともかくGTX2070的なポジションに新型を投入する可能性も出てくるか
437: Socket774 2018/08/22(水) 18:26:59.35 ID:nS5c+kWC0
442: Socket774 2018/08/22(水) 18:28:51.11 ID:aJ/tvtys0
>>437
海外の反応面白すぎてやべーよな
昼休みにreddit覗いてるだけで満足だわ
457: Socket774 2018/08/22(水) 18:34:27.74 ID:PZ1CE5e0M
>>437
日本人は海外の評判を見てからしか判断できない人が多いからね
これはいいと思う
468: Socket774 2018/08/22(水) 18:37:54.36 ID:JFas4r1X0
>>457
日本から見れば$1199で買えるんだからいいだろ。
って思うの
474: Socket774 2018/08/22(水) 18:40:20.22 ID:PZ1CE5e0M
>>468
それより高額な値段で買わされる日本人で絶賛してる人は一体
478: Socket774 2018/08/22(水) 18:41:51.89 ID:JFas4r1X0
>>474
白い粉キメてるか。金持ちだろうね。
476: Socket774 2018/08/22(水) 18:41:13.39 ID:hr0BAAdZ0
>>468
買う手間は国内と変わらんから、輸入しれ
恐らく米尼が一番簡単(日本と一緒)
480: Socket774 2018/08/22(水) 18:43:53.62 ID:JFas4r1X0
>>476
おっと話はそこまでだ!!(ASK
23: Socket774 2018/08/21(火) 22:09:01.88 ID:k5TEvYUP0
RTX発表時の観客にいる死んだ魚の様な目の若者達を刮目せよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575: Socket774 2018/08/22(水) 19:43:18.91 ID:lT1jE5SUp
発表する側も、100万パーセント
良いリアクション返ってくると思ってねーやろ?
え、思ってたのか??
106: Socket774 2018/08/22(水) 14:44:08.16 ID:/ru+cEno0
世界規模の落胆
414: Socket774 2018/08/22(水) 01:01:13.16 ID:00pBJuuV0
なお海外大物ユーチューバーRTXの発表を受けてとった行動がこちら(笑)

416: Socket774 2018/08/22(水) 01:03:00.48 ID:PZ1CE5e0M
>>414
草
まぁそうなるよなぁ。。
420: Socket774 2018/08/22(水) 01:05:00.74 ID:+azIENZj0
>>414
そりゃあ配信で人気のゲームって対人ゲーばっかだしレイトレとかいらんわな
964: Socket774 2018/08/22(水) 13:04:05.77 ID:CJdYjmZX0
965: Socket774 2018/08/22(水) 13:04:47.19 ID:zgDoASJy0
>>964
マジで燃えそうで怖いな(w
445: Socket774 2018/08/22(水) 18:29:32.77 ID:9U0ilN8Q0
いっそのことドライヤー超えてくれ
その方がネタとして楽しめる
一応性能も上がってるンじゃないの?
値段と釣り合ってるかどうかがキモになるのか…