270: Socket774 2018/08/29(水) 17:15:03.96 ID:jvqqElr/M
ツクモのツイッターにて
9/1 11:00発売、予価107,800円(税別)とのこと(予約受付なし
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1034713932475195393
280: Socket774 2018/08/29(水) 18:49:40.82 ID:ctYHbVJl0
>>270
税込みで12万切るとは嬉しい誤算、
しかし土曜日か・・・
Sponsored Link
272: Socket774 2018/08/29(水) 17:33:38.36 ID:4toeBXgZM
自作為替指数だいたい120円ぐらいか…
273: Socket774 2018/08/29(水) 17:37:53.97 ID:aWaqw+vp0
ask税少な目だね。予価だから油断は出来ないけど。
274: Socket774 2018/08/29(水) 17:41:48.48 ID:c/MjYF2r0
CPUはAMDに直接注意されたからねー
グラフィックボードは150~200円のボッタだよね
277: Socket774 2018/08/29(水) 17:43:42.31 ID:llYv4IUDa
CPUでぼったくれない分をビデオカードでぼったくるようになったんだろうな
278: Socket774 2018/08/29(水) 18:00:52.67 ID:cGFKTBjfd
アスクは目利きで高く売れるCPUを選別している。
米尼のは安かろう悪かろうなので悪。
285: Socket774 2018/08/29(水) 20:41:56.95 ID:Gsy0Jvu8a
結局土曜日朝からで決まりか
294: Socket774 2018/08/29(水) 23:12:08.04 ID:aSWYG/h30
2080tiの価格見た後だと2950xが格安に見えてくるw
311: Socket774 2018/08/30(木) 08:38:47.62 ID:pkjKoZEhd
2700X 2個のほうが安いな
317: Socket774 2018/08/30(木) 09:36:05.57 ID:/BFuQogjM
2990wxの値下がりを待ってたけど、2950xの2台体制もいいなと思えてきた
318: Socket774 2018/08/30(木) 10:41:55.84 ID:nK8H4Pxva
>>317
2950Xでゲーム&クリエイター作業、サブに値下がりした1950Xってのも面白いよ
320: Socket774 2018/08/30(木) 12:50:04.98 ID:kwjo4XFNM
>>318
10Gbイーサで繋いでスパコンぽく使ってみたい
324: Socket774 2018/08/30(木) 13:53:08.15 ID:z8TieFLoM
2950買って今の1950をサブに落として安マザー追加するか、
オラも将来は32コアという事で現代風マザー買うか悩むわ。
313: Socket774 2018/08/30(木) 08:54:56.95 ID:yhHAnWlza
土曜日朝一でツクモ行くか~
ゲームじゃ意味ないから9700kのほうがいいな