1: Socket774 2018/09/16(日) 23:05:27.15 ID:CAP_USER
市場予測会社のTrendForceは、IntelのCPU出荷量が需要に対して十分ではなく、ノートPCにおけるCPU不足を引き起こしており、その結果、2018年のノートPCの出荷台数が前年比0.2%減のマイナス成長となるとの予測結果を発表した。
Intelは、8月末に発表した第8世代CoreプロセッサのUシリーズ(開発コードネーム:Whiskey Lake)の量産出荷を、ノートPC市場が繁忙期を迎える2018年第3四半期に開始するとしていたが、PCメーカーの多くが、Whiskey Lakeの供給不足から、調達が難しくなっているほか、先行して供給がなされているCoffee Lake(開発コードネーム)も不足気味となっており、2018年下半期の出荷計画を見直す必要に迫られているという。
そのため、2018年8月時点のCPUの需給ギャップが5%程度であったものが、9月になると5~10%に広がっており、これが第4四半期には10%を超えるものとTrendFiorceは見ている。
CPUの供給不足でPC DRAM価格も下落の可能性
この動きは、メモリ市場にも影響を及ぼすものとTrendForceでは予想している。DRAMの価格は、9四半期連続で上昇した後、変曲点に近づいており、TrendForceでもPC DRAMの契約価格は、市場が徐々に供給過剰へと移行しており、2018年第4四半期の価格は横ばい程度との見方を示していた。しかし、CPUの供給不足によりPCの出荷数が減ることで、PC DRAMの需要も下がることから、DRAM価格が下落する可能性が出てきたとする。
また、CPU不足の影響はNAND市場に対してもSSDの需要の減少を招くため、第4四半期のSSD価格は前四半期比で大幅に下落する可能性があるとしている。
https://news.mynavi.jp/article/20180914-693195/
Sponsored Link
4: Socket774 2018/09/16(日) 23:11:31.09 ID:tNwC9uYG
過剰在庫かね
5: Socket774 2018/09/16(日) 23:12:32.27 ID:893G28Fr
設計ミスの影響もあったんだろうな
9: Socket774 2018/09/16(日) 23:18:33.89 ID:BnNjv7i3
>また、CPU不足の影響はNAND市場に対してもSSDの需要の減少を招くため、
>第4四半期のSSD価格は前四半期比で大幅に下落する可能性があるとしている。
今年SSDが安くなってたから手持ちのPCのHDDを換装したばかり
これ以上安くなるのか…
13: Socket774 2018/09/16(日) 23:30:32.78 ID:r8/ymW89
メモリは今の半額ぐらいが適正だと思う
16: Socket774 2018/09/16(日) 23:47:25.03 ID:1zFQM1A+
メモリ市場あがりっぱなしだからなぁ
19: Socket774 2018/09/16(日) 23:59:57.76 ID:2OAsD5zL
メモリが過剰に吊り上げているのにCPUを理由にする謎
高価になってPCいらないでしょ
21: Socket774 2018/09/17(月) 00:02:31.27 ID:bceYfAz6
メモリやすくなるなら、RYZEN組んだときにケチったメモリいいのに買い換えたいな
23: Socket774 2018/09/17(月) 00:18:05.12 ID:nvwh2xt+
サーバそのものの出荷に影響を与える可能性が出てくると素敵。
506: Socket774 2018/09/14(金) 18:17:16.18 ID:4WGAOfK7
逆にCPUの価格が高くなりそうだ
530: Socket774 2018/09/15(土) 08:06:11.73 ID:3wAvfiG+
>>506
CPUとメモリ一緒に安く買わせない方針だろうな
508: Socket774 2018/09/14(金) 18:38:37.16 ID:4WGAOfK7
今回はAMDがいるからそんなに値上がりはないと思うけど
海外ショップは少し値段上がり始めてるらしいよ
509: Socket774 2018/09/14(金) 18:44:36.39 ID:IMTGIDa8
>>508
ただそのAMDのRyzen 2700xは日本でもすでに結構値上がりしてる
510: Socket774 2018/09/14(金) 20:33:51.30 ID:B2Qx9g9Z
グラボがあの有り様なのにCPU足りなくなるかねえ
511: Socket774 2018/09/14(金) 20:39:58.19 ID:YHY8OSsD
ノートPCにおけるCPU不足って書いてあるが・・・本文全体見るとノート用以外も不足だと書いてある様に見える。(´・ω・`)
541: Socket774 2018/09/15(土) 15:27:32.26 ID:LoTf6zMx
メモリの価格久々に見てみたら下がってきてた
よし!と思ってCPUの価格見たら上がってた とほほ(;´Д`)
548: Socket774 2018/09/15(土) 21:30:58.21 ID:n44U9x+y
メモリと違って定価より上がることないだけろうし、きらくにまてばいいんでねーの?陳腐化も早いし
551: Socket774 2018/09/15(土) 23:18:21.78 ID:Px1usrwG
547: Socket774 2018/09/15(土) 21:16:18.19 ID:FikhfaIP
cpu値上がりがマジならcpuだけ先に買っとく方が良いのか…
まだだ。
まだタイミングが悪い。