257: Socket774 2018/10/30(火) 23:26:04.60 ID:aYCPzTI10
New mini キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.apple.com/jp/mac-mini/
261: Socket774 2018/10/30(火) 23:26:06.56 ID:epnk9JwS0
きたあああああああ!
269: Socket774 2018/10/30(火) 23:26:11.86 ID:LzlZm7dv0
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
263: Socket774 2018/10/30(火) 23:26:07.36 ID:kCvYvjaE0
来週が来てしまった!
Sponsored Link
328: Socket774 2018/10/30(火) 23:27:00.17 ID:3yOI0tfD0
生きててよかった\(^o^)/
352: Socket774 2018/10/30(火) 23:27:12.77 ID:aqxd++UZ0
え?6コア?

363: Socket774 2018/10/30(火) 23:27:23.29 ID:vISaUqkq0
6コアきたあああああああ
385: Socket774 2018/10/30(火) 23:27:46.18 ID:T+IIAaLc0
そりゃ5倍速だわ
386: Socket774 2018/10/30(火) 23:27:46.82 ID:90asyW8t0
6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
408: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:08.54 ID:LGIOWnwX0
mini凄いな
スペック申し分なしじゃないか!!!!
410: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:11.55 ID:DTepSVBI0
元が古いからな
422: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:17.97 ID:udyVOrV90
i7世界的に供給不足なのに大丈夫か
426: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:24.27 ID:CLnumF2P0
ついにCore数半減の法則が破られた
441: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:41.16 ID:J27SFj5d0
64GBメモリw

453: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:54.33 ID:GFMo16Uo0
64GBメモリまでキタ━(゜∀゜)━!!
463: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:59.33 ID:LGIOWnwX0
64GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげえええええええええええ
464: Socket774 2018/10/30(火) 23:28:59.70 ID:lv4DEFJf0
ぶっ飛びすぎだろ…
466: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:00.93 ID:e1plr6Ey0
メモリ32-64Gwww
467: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:01.12 ID:fwDh6WqT0
実質Mac Proやんw
478: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:15.45 ID:mHHTP3js0
絶対高いやろこれww
490: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:26.06 ID:vtP+vFdx0
急にアップデートしすぎだな
494: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:29.93 ID:Qy93tmdw0
あのminiちゃんがこんなに強くなるなんて
546: Socket774 2018/10/30(火) 23:30:40.52 ID:kCvYvjaE0
>>494
4輪になってすっごく速くなったけど、
警察くらいしか買ってくれなかったメッサーシュミットか……
497: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:35.07 ID:95D1/+2e0
HDD辞めたか
500: Socket774 2018/10/30(火) 23:29:38.96 ID:LGIOWnwX0
これ完全にプロ仕様じゃないか
ガチ過ぎる
527: Socket774 2018/10/30(火) 23:30:19.66 ID:LGIOWnwX0

528: Socket774 2018/10/30(火) 23:30:19.78 ID:SD7koU7A0
サンボル4個かよw
529: Socket774 2018/10/30(火) 23:30:20.42 ID:QtlUFeEi0
ガチすぎワロタ
548: Socket774 2018/10/30(火) 23:30:45.62 ID:lv4DEFJf0
やりすぎだろ、このスペック…
562: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:00.63 ID:LGIOWnwX0
これ30万円超えてもおかしくないよ…(´・ω・`)
572: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:17.19 ID:jR69blv30
2,499ドルくらいかな
590: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:38.32 ID:pqV+qX9x0
799か意外と

598: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:46.44 ID:TkD8oNDn0
やすw
603: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:52.26 ID:AbqSiNXM0
やっすw
606: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:55.68 ID:90asyW8t0
買えるw
607: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:57.22 ID:e1plr6Ey0
やっぱiMac Proのmini版か
608: Socket774 2018/10/30(火) 23:31:57.61 ID:aqxd++UZ0
ガチで安い
つかこれWin小型と比べても安い
639: Socket774 2018/10/30(火) 23:32:27.78 ID:aYCPzTI10
$799 から キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 全部入りの松はオイクラなのかな?
642: Socket774 2018/10/30(火) 23:32:36.10 ID:Q1RDwx6B0
カスタマイズして20万以内で行けそうだな~
774: Socket774 2018/10/30(火) 23:37:08.15 ID:UHdQPDKe0
全部盛りなら10年は戦えるわ
779: Socket774 2018/10/30(火) 23:37:21.38 ID:DzelW+t20
799はi3に128の8g
この最小構成でも十分だろwwwww
788: Socket774 2018/10/30(火) 23:37:57.68 ID:aqxd++UZ0
>>779
うーん…若干高いな
今もうノートも4コアあるし
39: Socket774 2018/10/30(火) 23:56:34.38 ID:95D1/+2e0
最小構成はi3 4core 8GB so-dimm 128GBSSD
52: Socket774 2018/10/30(火) 23:58:11.47 ID:18/Uy1vX0
>>39
それで十分な感じがしてくるが今後のOSX更新とか考えるとCPU盛りたい気もするな
62: Socket774 2018/10/30(火) 23:58:50.58 ID:e1plr6Ey0
>>39
ここからi5/16G/500Gに積んでいくらになるのかだなー
88: Socket774 2018/10/31(水) 00:01:20.05 ID:1XIEVmcW0
>>62
15万ぐらいかな。
67: Socket774 2018/10/30(火) 23:59:04.00 ID:1PfM9DT30
ちょっとiMacが霞んで見えなくなってきました…
271: Socket774 2018/10/31(水) 00:22:41.72 ID:LcC9e8cL0
ストア更新されてる
268: Socket774 2018/10/31(水) 00:22:24.85 ID:pZmbJtg20
6コア¥122800かー

273: Socket774 2018/10/31(水) 00:22:48.87 ID:kc+XFm3n0
>>268
やっす
282: Socket774 2018/10/31(水) 00:23:14.61 ID:Vmq7U7uV0
122800きたね
思ったより安いかも
279: Socket774 2018/10/31(水) 00:23:05.86 ID:s6tPmk4a0
特盛¥463,800 (税別)
草
apple
287: Socket774 2018/10/31(水) 00:23:31.31 ID:ByVfwwjq0
こんなん笑うわ
301: Socket774 2018/10/31(水) 00:24:48.01 ID:LZi/6qIW0
463,800円…
その価格はミニじゃない。(迫真)
302: Socket774 2018/10/31(水) 00:24:58.81 ID:FLaC3EkX0
盛りまくったら46万超えてワロタ
315: Socket774 2018/10/31(水) 00:25:54.47 ID:RkDfqORX0
6コアi7 32GB、1TBストレージで¥276,800
行くよ。
318: Socket774 2018/10/31(水) 00:26:11.25 ID:+SVadGIf0
i3/16G/500Gで155800円www
SSD500Gで+44000円っておかしいだろww
337: Socket774 2018/10/31(水) 00:27:30.36 ID:oOlI/dVw0
>>318
そういうのは昔からお約束だから俺はもうNASにしてる
347: Socket774 2018/10/31(水) 00:28:00.41 ID:uLSTw36n0
メモリ、標準で8GBなのか
427: Socket774 2018/10/31(水) 00:35:51.30 ID:xtoyRgm20
たのしみじゃーうはははは!
435: Socket774 2018/10/31(水) 00:36:56.85 ID:Vmq7U7uV0
>>427
おめ
しかしその構成で15万円なら満足度高いな
470: Socket774 2018/10/31(水) 00:40:12.27 ID:+SVadGIf0
>>427
おめ
俺もこれに行きそう
488: Socket774 2018/10/31(水) 00:42:47.45 ID:SmH+6EYP0
511: Socket774 2018/10/31(水) 00:45:53.18 ID:Vn0JxxPH0
>>488
このムービー笑ったわ
miniはやっぱややネタ枠なんかな
522: Socket774 2018/10/31(水) 00:47:00.88 ID:rFIY2LHk0
>>488
良いんだけどモニターも出せよと突っ込むわ
502: Socket774 2018/10/31(水) 00:44:38.38 ID:X5R+l34N0
映像見ると、内部結構変わってそう。
526: Socket774 2018/10/31(水) 00:47:44.81 ID:ngB5n84u0
5K対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど

5Kディスプレイたけええええええええええ
iMac 5K買うのとどっちがコスパ良いのか教えてくれ
544: Socket774 2018/10/31(水) 00:49:37.04 ID:Ibbewsmx0
>>526
そりゃiMacよ…
558: Socket774 2018/10/31(水) 00:50:39.99 ID:ITTmv5Bp0
望み通りの物が来たわ
これが欲しかったんだよ
28: Socket774 2018/10/31(水) 03:35:21.75 ID:mDzKAtNY0
第9世代のi7-9700K(8コア)を積んで欲しかった
29: Socket774 2018/10/31(水) 03:36:34.52 ID:xm7iMLAm0
>>28
いろいろ無理
243: Socket774 2018/10/31(水) 08:31:10.45 ID:fu5fCdHP0
知らない人がいたので念の為に書いておくと、
iMacには純正キーボードとマウスが付属するが、
Mac miniには付属しないので注意してくれ。
一からそろえるなら、iMacもありだよ。
635: Socket774 2018/10/31(水) 01:01:23.86 ID:E6/vTUbw0
グラフィック系の事業所からの発注すごいだろうな
674: Socket774 2018/10/31(水) 01:07:41.98 ID:0Fmf5y7q0
>>635
印刷業界やWebデザインで
EIZOやNEC使ってるとこは
みんなこれ買うだろうな
643: Socket774 2018/10/31(水) 01:02:08.35 ID:4R8frLSA0
グラフィック系は意外とiMacつかうんだよね。
655: Socket774 2018/10/31(水) 01:04:44.05 ID:0Fmf5y7q0
4コアでも
デスクトップ版のCPUだから十分過ぎるな
あとグラボだけだわ欲しいの
336: Socket774 2018/10/31(水) 00:27:29.04 ID:IElnIpJL0
その進化は
ミニじゃない。
Appleファンどうしで盛り上がってるからいいんだけど自作まとめで見るとなんだかな