1: Socket774 2018/11/10(土) 16:49:56.48 ID:Z5uP4Drm0
2: Socket774 2018/11/10(土) 16:50:09.49 ID:Z5uP4Drm0
しかもM.2で1TBとかすごいで
3: Socket774 2018/11/10(土) 16:50:32.88 ID:Z5uP4Drm0
購入者のベンチ

5: Socket774 2018/11/10(土) 16:51:10.05 ID:Obz10F8jM
マシソンじゃねーか
Sponsored Link
40: Socket774 2018/11/10(土) 17:08:57.32 ID:eaZGbmoy0
Proが21kって…
値下がり待ったなしだな
41: Socket774 2018/11/10(土) 17:12:52.87 ID:io/DcLB3p
ちょっと前に4万円も出して買ってまだ取り付けてない970PRO512GB、完全に不良債券になってる…orz
43: Socket774 2018/11/10(土) 17:27:51.66 ID:+lAfwX/80
>>41
オクで見たら1TBがその値段だから今出品してもいいとこ2万5千円ってところかな
俺もcrucialの250GBが安かったときに2台買ってそのまま「肥やし」になっているよw
818: Socket774 2018/11/10(土) 16:52:24.78 ID:5mxfTeQX0
タッチの差で買い逃した(´・ω・`)
822: Socket774 2018/11/10(土) 17:01:41.34 ID:eWVWYbjY0
825: Socket774 2018/11/10(土) 17:07:25.43 ID:eaZGbmoy0
値崩れ半端ねぇなぁ
826: Socket774 2018/11/10(土) 17:07:50.56 ID:TGxoWq5uM
EVOじゃなくてPRO1TBかよ
これツクモがトチ狂ったか単に担当者のミスじゃね
827: Socket774 2018/11/10(土) 17:10:31.05 ID:1PVG7UYR0
完売かよはええよ
830: Socket774 2018/11/10(土) 17:19:46.64 ID:0MJu74yod
オラのマザボにもm.2スロットついてない…
834: Socket774 2018/11/10(土) 17:29:57.68 ID:MUCGE52l0
サンディスクが値崩れしたのが大きい
7: Socket774 2018/11/10(土) 16:51:42.68 ID:Z5uP4Drm0
500GBで足りる人はさっさとTLCの大手メーカー品を買ったほうが良いで
1TBはもう少し下がると思う
9: Socket774 2018/11/10(土) 16:52:06.23 ID:AvaFetlI0
型落ちになるからなそろそろ新しいの出るで
13: Socket774 2018/11/10(土) 16:52:56.76 ID:Z5uP4Drm0
>>9
970出たの今年5月やで
14: Socket774 2018/11/10(土) 16:53:04.71 ID:AvaFetlI0
23: Socket774 2018/11/10(土) 16:54:22.88 ID:Z5uP4Drm0
18: Socket774 2018/11/10(土) 16:53:37.66 ID:xyJff31oa
流石にこれは買い時やろ…
25: Socket774 2018/11/10(土) 16:54:35.95 ID:Z5uP4Drm0
>>18
実はもう完売屋で
34: Socket774 2018/11/10(土) 16:55:42.48 ID:d76JWmae0
SSDはまだ安くなるから時期じゃない
36: Socket774 2018/11/10(土) 16:55:45.02 ID:AvaFetlI0
けど実際1Tいらんよな
RD400 512G買ったけどまだ容量余ってる
37: Socket774 2018/11/10(土) 16:55:59.76 ID:ZXxdAg74d
ワイは512gbが欲しい定期
53: Socket774 2018/11/10(土) 16:58:28.01 ID:xg8Ng7rgH
今は時期が悪いおじさんもさすがに今は出んやろ
61: Socket774 2018/11/10(土) 17:00:03.57 ID:Z5uP4Drm0
>>53
メモリは高い、CPUは来年に7nm ryzen2とintel 10nm、GPUはハズレ世代で時期が悪い
68: Socket774 2018/11/10(土) 17:02:06.82 ID:JUNpCPPb0
時が来た
70: Socket774 2018/11/10(土) 17:02:52.39 ID:Z5uP4Drm0
>>68
ssdの時期は最高に良いで
71: Socket774 2018/11/10(土) 17:03:06.05 ID:/qJDGIjZp
1Tは欲しいよなやっぱ
512GBだとゲーム入れるの躊躇するわ
74: Socket774 2018/11/10(土) 17:03:53.07 ID:Z5uP4Drm0
>>71
大きいゲームは数十GB~100GBあるからなぁ
72: Socket774 2018/11/10(土) 17:03:19.10 ID:Z5uP4Drm0
今の特価風潮逃すと、このあとはQLCってクソゴミSSDにどんどん置き換わるで
83: Socket774 2018/11/10(土) 17:06:02.88 ID:oKW/mS6vr
crucial派やからいらん
86: Socket774 2018/11/10(土) 17:06:53.01 ID:Z5uP4Drm0
>>83
今までsandiskかintelしか買ってなかったけど、今月でsata 1tbとこれってSamsung2つも買ったわ
88: Socket774 2018/11/10(土) 17:07:22.52 ID:cafRwMmU0
9月に500gbを12000で買ったアホおる?
98: Socket774 2018/11/10(土) 17:09:57.61 ID:Z5uP4Drm0
>>88
1万円ようやく切ったと思ったら、最近は一気に値崩れしたよなぁ
127: Socket774 2018/11/10(土) 17:15:43.99 ID:cnzlefBOa
なんでSSD一気に安くなりだしたの?
まだ安くなる?
137: Socket774 2018/11/10(土) 17:17:12.41 ID:Z5uP4Drm0
>>127
需要と共有の関係で、単価が値崩れした
それに合わせてQLCに置き換えるためにTLCの処分に入ってる
145: Socket774 2018/11/10(土) 17:18:59.97 ID:90bONxqBH
てか1TB SanDiskのやつでも18kなんだな安いやん
154: Socket774 2018/11/10(土) 17:20:39.58 ID:Z5uP4Drm0
>>145
せやで
あと、plusよりultraの方が良いからそっちにするんやで
123: Socket774 2018/11/10(土) 17:15:00.70 ID:sAadOBq10
飽和して在庫の山になったらイヤでも安売りしてくるやろ。
方式とかよくわからないんだけど、今買ってよきか?