289: Socket774 2018/11/15(木) 14:17:40.05 ID:OTm3Mxx60
Sponsored Link
217: Socket774 2018/11/15(木) 10:41:22.30 ID:xhU2Y5P30
一歩進んだな。次はFE以外だな。
223: Socket774 2018/11/15(木) 10:56:54.39 ID:oUWEcypW0
本来テストに不合格な物が出荷されたって事か。
この辺はNVIDIAが釈明せんとまずいよな
237: Socket774 2018/11/15(木) 12:09:28.43 ID:oUWEcypW0
なんかNV30以来の黒歴史になりそうな展開だな。
レイトレは早すぎたか?
240: Socket774 2018/11/15(木) 12:27:35.59 ID:5ZfZsetU0
まだ普通にGDDR6搭載のGTX後継機を出してた方が売れてたっていう
244: Socket774 2018/11/15(木) 12:48:06.77 ID:nGjfg8Gb0
>>240
個人的にはそれだったら買ってないな
241: Socket774 2018/11/15(木) 12:40:32.72 ID:nSf3OnZM0
リネームで1ランクグレード上げるだけでよかったのに
291: Socket774 2018/11/15(木) 14:19:28.04 ID:Pmp/wuI30
NVIDIAの公式声明は
これつまりテストで選別落ちのガラクタ弾けませんでしたー!ってことやろ
革ジャンさあ前世代から値段大幅増するんだからそのくらいしっかりしろよ
本気で殿様商売になってるやん気が抜けすぎ
293: Socket774 2018/11/15(木) 14:22:32.06 ID:AJtC+i600
>>291
もともと不良が激しくてクアドロのためにゴミの再利用をしたのが始まりだしどうにもならん
311: Socket774 2018/11/15(木) 14:46:49.48 ID:rN6vt0wB0
>>293
だからクアドロの選別落ちは1080や1080tiも同じだろ…
428: Socket774 2018/11/15(木) 18:58:06.26 ID:km7h8iCrp
不具合やっと認めたけど原因も不良箇所も対応策も何も書いてないな・・・
321: Socket774 2018/11/15(木) 14:57:42.92 ID:AJtC+i600
ビッグダイはそれだけ問題が起きやすい
ウェハーからとれる量は激減するし良品率も無茶苦茶下がる
しかもファブレスのリスク生産
そこでnvidiaが取った行動がゴミの再利用
しかし予想以上のゴミが多すぎてやばかったというだけ
319: Socket774 2018/11/15(木) 14:54:21.13 ID:OLlvY5fN0
さっさとリコールしろ革ジャン
303: Socket774 2018/11/15(木) 14:39:26.82 ID:AJtC+i600
壮大な失敗作として次回からはGTXに戻りそう
3.5gb問題とどちらが騒ぎになるかな