1: Socket774 2018/11/15(木) 18:29:53.76 ID:4bmd9YhR0
4: Socket774 2018/11/15(木) 18:32:15.48 ID:vR1+Okoya
ハイハイネタスレ……じゃなかったんかーい
Sponsored Link
2: Socket774 2018/11/15(木) 18:31:18.29 ID:4bmd9YhR0
3: Socket774 2018/11/15(木) 18:31:26.85 ID:n+RMc2aA0
ブーム作れるニンテンドーまじスゲエ
6: Socket774 2018/11/15(木) 18:36:27.39 ID:XeySVo5S0
PC98 Classicなら日本では結構売れるだろう
42: Socket774 2018/11/15(木) 19:46:25.49 ID:4q9TP6itM
>>6
Bio100%全部入りなら万超えても買う
8: Socket774 2018/11/15(木) 18:36:41.41 ID:vR1+Okoya
とりあえずMSXの方が先だと思ってた
9: Socket774 2018/11/15(木) 18:38:07.64 ID:fNJioQP20
DOOMってPS3やPS4やswitchのやったらPCの奴にはとてもじゃないが戻れんよ
54: Socket774 2018/11/15(木) 20:33:17.40 ID:rTqNZANTp
>>9
でもウルフェンシュタイン2はゲーム中にミニゲームとして昔のPC版遊べるんだぜ?
進化を味わうのもオツなものだよ
10: Socket774 2018/11/15(木) 18:38:26.39 ID:nMlX+uGLa
>>1
日本でやるときはミニPC6001/8001とかにしないとダメだろ
ミニMSXでもいいぞ
13: Socket774 2018/11/15(木) 18:46:01.51 ID:L2kFM+GkM
63: Socket774 2018/11/16(金) 06:44:50.44 ID:Jk/hILb7F
>>13
これあったなそういや
どうなったん
シリーズ続いてないの
14: Socket774 2018/11/15(木) 18:47:33.55 ID:mkFJhIiU0
ピポッ
15: Socket774 2018/11/15(木) 18:48:16.03 ID:aNCnHATU0
やるならちゃんとレトロPCそっくりにしろ
20: Socket774 2018/11/15(木) 18:59:14.71 ID:+R93ZlZ40
22: Socket774 2018/11/15(木) 19:02:00.51 ID:nx8P5oWFa
>>20
俺は8001mkIISRが欲しいかな
21: Socket774 2018/11/15(木) 19:00:30.75 ID:nx8P5oWFa
海外ゲームねぇ
98classicもその内出るのかな
23: Socket774 2018/11/15(木) 19:03:43.19 ID:6zStUNuqx
意外といいかも
Amigaミニも欲しい気がする
28: Socket774 2018/11/15(木) 19:11:59.56 ID:p/oXwi2W0
コンポジ付いてるのか
ブラウン管ユーザー歓喜かな?
32: Socket774 2018/11/15(木) 19:20:25.09 ID:rqYAHAb10
ほんとNECは何やってんだろうなあ
PCエンジンミニ
88ミニ
98ミニ
簡単に小遣い稼ぎできるのに
34: Socket774 2018/11/15(木) 19:25:41.91 ID:lY8RAz130
>>32
PCエンジンは海外で大コケしてるからな
この手のハードは海外頼みなのに出せる訳無いじゃん
39: Socket774 2018/11/15(木) 19:35:08.53 ID:t3ngLpdl0
これ、割とマジにほしい
40: Socket774 2018/11/15(木) 19:36:43.84 ID:ig5Gd+YbM
98のエミュレータ+ソフト詰め合わせというのはムックであった
45: Socket774 2018/11/15(木) 19:56:16.10 ID:1yqfbTJXa
>>40
その中に88のシルフィードがあったんだよな
43: Socket774 2018/11/15(木) 19:49:36.21 ID:Pvy8TMK30
この黄ばみがたまらないよね
48: Socket774 2018/11/15(木) 19:58:34.77 ID:I/Hh89JYa
DOS-BOXとして動くなら面白いかもな
52: Socket774 2018/11/15(木) 20:17:37.95 ID:vR1+Okoya
最初からワザと黄ばませたプラスチックって初めて見た
55: Socket774 2018/11/15(木) 20:35:42.15 ID:2G3s55y20
昔のゲームでも面白ければ難なく楽しめるのは、おっさんゲーマーの特権
51: Socket774 2018/11/15(木) 20:14:30.84 ID:2G3s55y20
メジャーなDOSゲーは全部揃えるのが目標だと書いてあるから、これはガチのガチで買う
アイボリーが日焼けして黄ばんだ古いPCパーツなデザインも粋
小汚く退色したケース色まで再現する必要あったんですかね?