1: Socket774 2018/11/16(金) 15:11:11.885 ID:8mnRRsfV0 .net
CPU0(使用率100%)「うおおおぉぉぉぉぉ!!!」
CPU1「…」
CPU2「…」
CPU3「…」
舐めてんの?
Sponsored Link
3: Socket774 2018/11/16(金) 15:12:05.095 ID:lzNXDII60
スレッドで計算するソフト使えや
7: Socket774 2018/11/16(金) 15:13:37.944 ID:8mnRRsfV0 .net
>>3
デフォで並列処理して欲しいんだが?
12: Socket774 2018/11/16(金) 15:14:55.197 ID:lzNXDII60
>>7
ソフト側でスレッド分割対応して無いと無理
16: Socket774 2018/11/16(金) 15:16:36.742 ID:8mnRRsfV0 .net
>>12
いや普通に自作した計算プログラムなんだが
pythonならデフォで並列処理するようにコンパイルしてくれるのだろうか
21: Socket774 2018/11/16(金) 15:19:37.293 ID:7BUgUmbTa
>>16
甘えんなハゲ
22: Socket774 2018/11/16(金) 15:20:21.896 ID:cXfdvOIKM
>>16
言語側でマルチスレッド用意されてるからそれ使え
非マルチスレッドで書かれたプログラムをコンパイルでよしなに分散処理できるコンパイラー作ったら金持ちになれるよ
29: Socket774 2018/11/16(金) 15:34:28.291 ID:DvKvwxVhr
>>22
OpenMPとかそれちゃうの?
4: Socket774 2018/11/16(金) 15:12:22.822 ID:MSz4tw8Jd
今の社会の構図だな
prime95っていう怖い社長が来た時だけ本気出す
6: Socket774 2018/11/16(金) 15:13:16.066 ID:62LyFUNud
俺らやん
9: Socket774 2018/11/16(金) 15:13:45.530 ID:G2NYkqvJ0
疲れたら他のに回してるぞ
10: Socket774 2018/11/16(金) 15:14:24.984 ID:u1zYBL47d
CPU0ちゃんかわいい
14: Socket774 2018/11/16(金) 15:15:10.940 ID:UTdMTla20
steamの和ゲーはそんなふうに動くよね
13: Socket774 2018/11/16(金) 15:15:10.549 ID:rHz3sPae0
さすがに最近はそういうの減っただろ
15: Socket774 2018/11/16(金) 15:16:28.516 ID:8CQNheAg0
そういや最近マルチコア未対応見かける方が少なくなったな
17: Socket774 2018/11/16(金) 15:17:30.035 ID:Tn13z8QA0
文化祭の準備とかこんな感じだよな
準備プランが非公開だとなおのこと
18: Socket774 2018/11/16(金) 15:17:59.373 ID:l5xDJtqvp
コンパイル云々じゃなくて並列処理するように組まないとダメなんだろ確か
20: Socket774 2018/11/16(金) 15:19:29.106 ID:iU9WGNEV0
やはりビッパー4人集まっても何も解決しない
23: Socket774 2018/11/16(金) 15:20:56.178 ID:G2NYkqvJ0
自動並列化は難しいからね
24: Socket774 2018/11/16(金) 15:22:37.486 ID:8mnRRsfV0 .net
基本はfor文回してるだけなんだけど、openmpっての使えばいいのか?
25: Socket774 2018/11/16(金) 15:25:43.988 ID:lzNXDII60
4CPUなら少なくとも別スレッドを3個作ってメインを含めて4個のループで計算させる
26: Socket774 2018/11/16(金) 15:27:05.551 ID:oV8ZMwXEM
僕は無気力系なCPU3ちゃんが好き
27: Socket774 2018/11/16(金) 15:28:24.398 ID:lzNXDII60
普通は100スレッド位作って計算させる、メインはスレッド管理をさせる
30: Socket774 2018/11/16(金) 15:35:41.378 ID:/O9PZhQA0
ちゃんと0から番号ふってあるのがいいね
33: Socket774 2018/11/16(金) 15:40:51.728 ID:MxMp9K900
スレッドリッパー買ったけどコア別の使用率見ると悲しくなる
34: Socket774 2018/11/16(金) 15:41:20.295 ID:6B+nJCXNM
コアちゃんたち、どうやって一緒に働くのか仕組みがわからん。
35: Socket774 2018/11/16(金) 16:15:53.676 ID:l5xDJtqvp
>>34
百ます計算があるとして
それを100人それぞれが担当のマス目を計算する
32: Socket774 2018/11/16(金) 15:38:50.501 ID:q4Me+kNPa
4人スタッフいるのに1人にしか仕事を振らない上司がいるって切ないな
31: Socket774 2018/11/16(金) 15:37:54.111 ID:s0/lx+CS0
かなしいなあ
28: Socket774 2018/11/16(金) 15:32:11.623 ID:Xv0S8yhjd
社会の縮図
よくわからんが、そういう時はOSが勝手に25%x4にしちまうんじゃないのか