51: Socket774 2018/11/16(金) 21:11:52.96 ID:aIs0DkvD0
中国、独禁法違反でDRAM企業に立ち入り調査し大量の証拠資料を入手
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153826.html
中国・国務院新聞辧公室は16日(現地時間)、国家市場監督管理総局の副局長、
および国務院反壟断(反独占)委員会の秘書および局長などを招いだ記者会見を開催した。
記者会見のなかで、中国日報の記者が、中国の反独占機構らが今年(2018年)上半期にSamsung、SK Hynix、Micronに立ち入り調査をした件について、
進捗の報告を求めたところ、国務院反壟断局の呉振国局長が答える一幕があった。
呉局長は、「通報を受け、市場監督管理総局はSamsung、SK Hynix、Micronが独占禁止法に違反するとして立案し立ち入り調査を展開。
すでに3社より大量の証拠資料を得ている。その後、この3社から製品の供給を受けている数十の企業にも調査をし、証拠となる資料を整理/仕分けした。
3社の責任者とも意思疎通を図っており、調査の進捗についても3社にフィードバックをしている。
調査はすでに最終段階に入っており、今後、反壟断局は関連する市場の調査、市場シェアの確認、市場における位置づけおよび商習慣について討論を重ね、
調査を継続。市場の競争公平性を維持し、消費者の利益を確保する」と語った。
Sponsored Link
48: Socket774 2018/11/16(金) 20:00:30.11 ID:JXD2YYGF0
父さんありがとう
49: Socket774 2018/11/16(金) 20:29:22.08 ID:XvINOE5n0
父ちゃんはさっさと科学技術で米国を抜いて豊富な物資物量作戦で世界にばらまけや
50: Socket774 2018/11/16(金) 20:29:57.21 ID:/RQZ7gjm0
中国共産党系企業がMicronのDRAM技術をUMCを使って盗みだし、トランプ激怒。Micronはアメリカで訴訟を起こす。
中国共産党系企業は中国で訴訟を起こし、なぜか勝訴。
そして、今..
977: Socket774 2018/11/16(金) 19:48:37.39 ID:ssaUtvH1
暴落来るか?
990: Socket774 2018/11/16(金) 20:49:02.44 ID:kjrpnxNk
いいぞーもっと立ち入れー
981: Socket774 2018/11/16(金) 19:55:26.17 ID:Szvcaq8J
本来アメリカ辺りがやらなければいけないのを中国がやってるとは、時代が変わったのかな・・
982: Socket774 2018/11/16(金) 20:06:05.03 ID:TU+dEmhG
>>981
中国が自前のDRAM売るための下準備だろ
994: Socket774 2018/11/16(金) 21:04:13.27 ID:p2uLxN4K
技術泥棒の上塗りか
米中冷戦を激化させる要因を自ら増やすとは
978: Socket774 2018/11/16(金) 19:50:23.53 ID:UoUKzdQ/
むしろDRAMの供給減って値上がりするんじゃ
995: Socket774 2018/11/16(金) 21:33:49.05 ID:KbOjuu0w
中国も金持ちになって、もう10年経つんだし、いつまでも模倣だけの国じゃない
ということをいい加減認めるしかない。
俺の分野でも、金と人数が違いすぎて、もう太刀打ちできない
5: Socket774 2018/11/16(金) 19:21:30.51 ID:Qi4oBQclr
いいぞどんどんやれ
8: Socket774 2018/11/16(金) 19:21:48.52 ID:a6hVzVih0
すげえ国だな…
9: Socket774 2018/11/16(金) 19:21:52.44 ID:4VY5kv4j0
これに関しては有能
15: Socket774 2018/11/16(金) 19:22:42.59 ID:yYaJXeM30
さす父
23: Socket774 2018/11/16(金) 19:24:23.69 ID:bM7Wtlsd0
ここにエルピーダがあったらな、、、
34: Socket774 2018/11/16(金) 19:26:34.05 ID:6cTq76zVd
よし、安くしろや
47: Socket774 2018/11/16(金) 19:28:23.94 ID:uvk3eHTI0
安くなるのはいいけど
政府安くしろって言ったら安くなるものか
61: Socket774 2018/11/16(金) 19:30:42.61 ID:s0T5/avz0
メモリの価格下がってるよ
69: Socket774 2018/11/16(金) 19:33:03.05 ID:oHjDyWxS0
>>61
下がっててもかつての2.5倍はする
74: Socket774 2018/11/16(金) 19:34:02.51 ID:oHjDyWxS0
メモリだけ足引っ張ってる状態だから
不健全で不自然な状況はいずれ壊れる
110: Socket774 2018/11/16(金) 19:41:46.07 ID:ey8IBzQA0
中国有能すぎる
値下がるタイミングで事故とかおかしいねん
115: Socket774 2018/11/16(金) 19:42:10.72 ID:7k2Fvrjg0
どうせ中国も前にチキンレースしかけたサムスンみたいにすぐカルテルやるよ
数日前に中国が原料の買い占めしてるスレあったろ
141: Socket774 2018/11/16(金) 19:52:13.37 ID:NJuyXYYv0
>>115
むしろカルテルのリーダーシップ獲得狙ってのコレかもしれんな
144: Socket774 2018/11/16(金) 19:53:14.00 ID:Ah5JEjQS0
中国が大量生産を始めたら韓国は終了だな
166: Socket774 2018/11/16(金) 20:07:41.01 ID:UGs35dty0
貿易戦争の一貫でマイクロンがメインターゲットって感じかね
まぁどのみち安くなるならありがたい話だわ
211: Socket774 2018/11/16(金) 20:36:46.91 ID:z+6ESgct0
安くなれ
安くなれ
はよ、さがっちくりー