1: Socket774 2018/11/19(月) 00:23:20.95 ID:Ff40vcb30 .net
なんでおまえら受け入れられてんの?
Sponsored Link
3: Socket774 2018/11/19(月) 00:26:54.02 ID:T9cC9vV30
2Kじゃなくて1080pだしな
4Kから雑になった
5: Socket774 2018/11/19(月) 00:32:56.83 ID:7aM9bqC80
HDまではずっと縦解像度で呼んでたのに唐突に4K言い出したのなんなの
なんとなくスケール大きそうな言い方して「凄そう感」で騙し売ろうという意図?
19: Socket774 2018/11/19(月) 01:08:53.34 ID:skN4Bwsk0
>>5
元は映画用語で4k2kと言っていた。
で、目まぐるしく変わる解像度に
変な修飾語でなく数字で表したほうがわかりやすいやろってことで
16対9の家庭用で流用した結果
詐欺になってしまった。
まじで詐欺なので消費者庁はおこっていいと思うわ
6: Socket774 2018/11/19(月) 00:40:00.75 ID:XqXat0Yh0
QHD言われてもわかりずらいからだろ
8: Socket774 2018/11/19(月) 00:42:41.46 ID:Ff40vcb30 .net
俺のモニタは4Kで240Hzとか性能自慢してるやつはなんの疑問も抱かないのか
数字だけ見てうっとりしてるだけのエア所持なんだろう
9: Socket774 2018/11/19(月) 00:44:00.90 ID:NJFi3pHR0
4K級だよね
10: Socket774 2018/11/19(月) 00:45:32.45 ID:ZF5tG0Lm0
2K=19[2]0
4K=38[4]0
8K=76[8]0
どこが下回ってるんだ?
13: Socket774 2018/11/19(月) 00:49:26.86 ID:Mh2/JIJn0
>>10
天才かな
11: Socket774 2018/11/19(月) 00:46:59.58 ID:+ehixeSMp
2Kは2560×1440だったりする
縦横2倍にすると4Kじゃなく
iMac 5Kの5120×2880になる
12: Socket774 2018/11/19(月) 00:47:41.29 ID:L0S0VmsB0
デジタルシネマ4Kなら上回るぞ
14: Socket774 2018/11/19(月) 00:51:24.04 ID:yUseRIpu0
8000と7680の映像を見て区別つくなら文句言ってもいいよ
16: Socket774 2018/11/19(月) 00:59:48.30 ID:vTxfSroC0
少し違うけどRGBWパネルの4Kは詐欺だと思う
20: Socket774 2018/11/19(月) 01:09:49.45 ID:rU5y937r0
モンゴルマンとバッファローマンの2000万パワーズとか
サターンの64ビット級みたいなもん
23: Socket774 2018/11/19(月) 01:12:33.09 ID:Qi1X+Zv50
96で割れ
25: Socket774 2018/11/19(月) 01:26:51.39 ID:NuR6UNI70
個人的には呼び方は
1920+1080=3000=3K
3840+2160=5000=6K
7680+4320=12000=12K
でもいいと思うんだけどな。
なんで横解像度だけ四捨五入してるんだろ
27: Socket774 2018/11/19(月) 01:50:01.18 ID:rYK9xw9z0
>>25
算数できないの?
26: Socket774 2018/11/19(月) 01:40:43.59 ID:OR2kEOSed
4Kは4096だろ・・・
28: Socket774 2018/11/19(月) 02:10:48.97 ID:yUseRIpu0
4000×2000 = 8,000,000
3840×2160 = 8,294,400
画素数はむしろサービスしてるくらいだな
32: Socket774 2018/11/19(月) 08:57:47.00 ID:Rhn5JPqha
数字多い方が凄い感あるっていう家電業界の売り方の問題だな
30: Socket774 2018/11/19(月) 03:23:35.71 ID:0Mxn2wVo0
2Kなんてはじめてきいたわ
37: Socket774 2018/11/19(月) 11:53:39.43 ID:g0900mkj0
2160の160を3840に足して4000じゃだめなん
39: Socket774 2018/11/19(月) 13:40:31.84 ID:W6ZwoqZgM
クッタリで慣れてるからこのくらいの違いならむしろ誠実に感じるわ
40: Socket774 2018/11/19(月) 16:07:03.68 ID:Pdx1/Hbg0
税込みだとそれ以上だけど値札が1980円だと買ってしまう
ゲオの1999円とかに弱い俺
15: Socket774 2018/11/19(月) 00:53:33.62 ID:t/5YAXm10
しょせん通称だからね
規格としてはいろいろある
16:9とかいうアホみたいなアス比やめりゃいいんや