米尼が入ってた中身送ってくれないと出荷時の重さ確認出来ないから送ってって言ってるがバッテリー内にリチウムが入ってるから送れなくて返品不可らしい
そのツイート見たけど電池が入ってるせいで送れないなら届くときはどうしたのかね
中身はグラボってことになってたから大丈夫だったなら返品するときも税関にグラボだけど返品しますってしとけばOKなんじゃ
Amazonでの買い物でマケプレではなく、Amazon自身が販売しているもので偽物が送られた被害にあいました。
被害額は¥74000かなりの痛手です。
現在返品手続きの交渉を行っていますが難航しており上手く行かなければ、もうPC関係を売り払い足を洗います。— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月19日
グラボですね。
メーカーの公式サイトから買ってアマゾンチョイスだったから間違い無いと買ったら、中身抜き取られてて、雑巾と鉄くずが入ってました。
泣けてきます(T_T) pic.twitter.com/WJuPTCRc8m— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月20日
Amazonが発送になってます。
日本のアカウントと同じメアド使ってまして、何故かhttps://t.co/etsvcM9E7Sに紐付けされてて返品の手続きと返品ラベルが発行できなくてトラブってました。— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月22日
本当に最悪です。
しかもAmazonチョイスで、メーカー公式販売サイトから飛んでいくとこで購入したので過信して買ったのが間違いでした。
販売もマケプレでなかったので余計に悔しいです
(ToT) pic.twitter.com/1K0mlhrwRw— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月20日
これが中身です。
嘘でも自作自演でもなく本当にこの状態です。
(T_T) pic.twitter.com/vpQxhekTGt— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月20日
国際郵便の担当者に荷物を預けたのですが税関で止まられる確率大だそうです。理由は
①高額な品
②中身を盗まれたことによるAmazonのインボイスとの相違
③そのまま返品するにしても電池が含まれている
④X線検査で中身が異なるシルエット(T-T)
— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月21日
返品の送料¥5350とか本当に戻ってくるのか…。
一応返品手続きしたけど、不安で仕方がないし、この悩みが解決しないと冗談なしに食が喉を通らないし、胃が痛くて眠れやしない。— DeepRiver (@DeeepRiver) 2018年11月21日
Amazon側がリチウム入ってるから送らないでって言ってるらしい
でも送らないと返品無理だって
これ売った奴は相当知能犯だな
Amazonが言ってんのかよ
まともに応対する気無いだろ
2080でもなく何故2070か
中華の海外通販でも見たことがないレベルだ。
Amazon.co.jp が販売、発送します。でも詐欺業者から買うのと変わんない
米尼のやろうなら、やるにしてももっと雑にやってる気がするし。
ってかAmazonチョイスってことはマケプレの業者から買ったことを隠してるんじゃ
EVGA 2070でAmazonチョイスのAmazon発送だとこれかな。
悲惨すぎるなこれ・・・
個人輸入のリスクの最たるものか
結局国際小包の保険代ケチった銭ケバ君の自己責任で終了
相手国が配達済みになったら国内輸送業者も相手にしてくれないから貯砂請求書出せないし勿論保証もない
数十ドルしか違わないのになんでそこケチるんだ?2070とか買ってる時点で人生も中途半端な感じするけど
十数ドルの間違いじゃなくて?
まぁ海外共通なんだろうがアマゾンに限らず一番高いの選んでも梱包が簡素過ぎる
日本の包装が過剰過ぎると思われそしてキチガイクレーマーが多いのではなかろうか
まぁ中身が傷ついてなければどうでもいいんだけど
CEOのハゲは今でも苦情メールに目を通してるらしいぞ
あとB&Hの包装はエアクッションとか入れてあってちゃんとしてるぞ
グラボだけでなくほかのものも買ったからかもしれんが
複数だと動かないようにエアクッションを入れてくれるのかも
ただ単に当たり作業員だっただけの可能性もあるが
薬事法に触れる成分がなくて良かったと思ったw
最近海外で大麻解禁とかほざいているから
万一そんな薬物をサービスされたら大変なことに!
撮影者が後からゴミ詰め込めたんだろ
そうじゃないと何故言いきれる?
こんなん草生える
福袋じゃん
やっべぇ……
悪意強すぎ
ゴミの詰め込みは悪意じゃなくて
重さ揃えるためだぞ
トラッキングサービスで重量もでるから空にするとどの時点で抜かれたかバレる
中身抜き取った後、重さ調節してシュリンクして返品するやつがいる
返品されたアマゾンは未開封と判断して重さだけ計測して棚に戻す
なるほど
それが日本に来ちまったのか
わかりやすいすい
なるほど
たまに新品で買ったのに封が切られてるときあるけどそれなんだな
ひえええ
日本のアマもそんな感じだろう
表紙が傷だらけが送られてきて即返品したわ
真偽のほどは知らんがすごく納得したわ
はーなるほど
てっきり輸送の時に中身抜き取るのかと思ったけど何が入ってるか普通わからねえもんな
為になったわ
EVGAは大体ビニールでパッケージされてるからそれが無かったら開封されてるて事で良いんだな
ビニールでパッケージすることをシュリンクって言うんじゃないの?
oh知らなんだ…失礼
そんなことまでするのか
もう開封動画撮るしかないんだな
テープの違いからこれが一番濃厚か
個人の誰かが抜き取って返品したのが送られたんだろ
詐欺ってたやつが逮捕されてなかったけ
これ何回もやられてる
レンズキットのカメラでカビの生えた違うレンズにすり替えられてたり、アダプター抜き去られてたりな
返品可能にしてるからゴミにすり替えていくらでも返品できて、それをそのまま次のやつに売りつける
もう、その辺の詐欺シヨップと同じだよamazonは
米尼で買うとこういうことになるからお前らちゃんと俺のサイトの広告クリックしてそっから買うんだぞ