1: Socket774 2018/12/11(火) 20:20:23.16 ID:CbgR3MAS0.net .net
なにこれ

Sponsored Link
2: Socket774 2018/12/11(火) 20:20:55.58 ID:wze+kASna.net
わかる 嫌だよなAmazonのこれ
3: Socket774 2018/12/11(火) 20:21:37.85 ID:T4SyxbC40.net
HDDじゃないしええやろ
4: Socket774 2018/12/11(火) 20:21:42.12 ID:T6Viu3rP0.net
メモリやSSDは別に落としても壊れんし
5: Socket774 2018/12/11(火) 20:21:43.62 ID:to6LkRsd0.net
俺は箱で届いたぞ
プライムだからか?
18: Socket774 2018/12/11(火) 20:23:53.95 ID:CbgY4MAS0.net .net
>>5
ぼくもプライムやぞ
通常配送乞食だけれども
403: Socket774 2018/12/11(火) 21:29:04.33 ID:v/OYwC9j0.net
>>18
原因はそれだろ
乞食には相応しい梱包だ
106: Socket774 2018/12/11(火) 20:32:09.20 ID:8YyFIgZH0.net
>>5
(´・ω・`)1TBSSDだろうとゆうパケットだゾ
7: Socket774 2018/12/11(火) 20:22:07.39 ID:F7KHcq2n0.net
ダンボールだとかさばるからこっちの方が捨てる時楽じゃん
9: Socket774 2018/12/11(火) 20:22:53.39 ID:FA1iGjUg0.net
これ一階まで取りに行かないといけないから嫌だ
11: Socket774 2018/12/11(火) 20:23:13.74 ID:CbgY4MAS0.net .net
ちなみにメモリもポストに入れてやがった
絶対に許さん

22: Socket774 2018/12/11(火) 20:24:13.28 ID:SdDgcAoC0.net
>>11
入るんやからええやん
51: Socket774 2018/12/11(火) 20:27:37.95 ID:5T2HcAz2M.net
>>11
SSDはともかくメモリは別にええやん
173: Socket774 2018/12/11(火) 20:39:43.91 ID:dNcXQhfya.net
>>51
SSDもええやろ
88: Socket774 2018/12/11(火) 20:30:46.91 ID:Fy+ka0I5M.net
>>11
そんなもんポストでいい
ダンボールで来たら逆にウザい
116: Socket774 2018/12/11(火) 20:33:22.10 ID:GxjQzCNX0.net
>>11
本当に不快だったならクレーム入れるしかないやろ
323: Socket774 2018/12/11(火) 21:05:25.47 ID:+YnC9my0a.net
>>11
おれもSSDよりメモリのほうが気持ち嫌かな
まぁAmazon本体なら梱包ちゃんとやってくれてるって信じてはいるけどさ
331: Socket774 2018/12/11(火) 21:07:53.31 ID:co3ZaMZX0.net
>>323
逆だよ
アマゾンが発送すると茶封筒になる
アマゾンに問い合わせれば通常対応ですって教えてくれる
14: Socket774 2018/12/11(火) 20:23:17.52 ID:S4JbiTmcd.net
振動で壊れるもんじゃねえし
20: Socket774 2018/12/11(火) 20:23:56.01 ID:wDGjGvdyr.net
HDDはamazon箱の底に直置き
21: Socket774 2018/12/11(火) 20:23:56.73 ID:J/n7izqq0.net
最近梱包が雑だと話題だな
30: Socket774 2018/12/11(火) 20:25:14.91 ID:TUhflGCQ0.net
この封筒って分別めんどくさいよね
37: Socket774 2018/12/11(火) 20:26:02.99 ID:wgDOeSyn0.net
>>30
燃えるゴミだろ?いちいち紙とビニール分けるのか?
126: Socket774 2018/12/11(火) 20:34:08.87 ID:PvunI2jC0.net
>>37
自治体による
高性能な焼却炉なら全部まとめて燃やせるけどクソザコ焼却炉だとビニールはダイオキシン出るから分別しなきゃいかん
39: Socket774 2018/12/11(火) 20:26:10.20 ID:rYID5Tr3M.net
宅配の兄ちゃんの対応しなくていいからこの方がいい
43: Socket774 2018/12/11(火) 20:26:31.10 ID:B5/91jLf0.net
>>39
これな
ポストに入るサイズのものだったら全部コレにしてほしい
77: Socket774 2018/12/11(火) 20:29:39.32 ID:v1pepNni0.net
大した送料払ってる訳でも無いんだから文句言うなよクレーマー
83: Socket774 2018/12/11(火) 20:30:12.48 ID:gY3LFU0H0.net
SSDは百歩譲って許せてもHDDもこれで送ってくるからな
マジで頭おかしいんじゃねえの
93: Socket774 2018/12/11(火) 20:31:09.70 ID:RHR2S0EJ0.net
最近サービスの質が低下してよな
俺も先月usbdac買ったらこのガバガバさ

221: Socket774 2018/12/11(火) 20:47:43.67 ID:21p+4qu80.net
>>93
壊れてたの?
壊れてないなら別にいいじゃん
97: Socket774 2018/12/11(火) 20:31:20.05 ID:5+3jxQu/0.net
事故ったら返品すりゃいいだけなんだから別にいいじゃん
120: Socket774 2018/12/11(火) 20:33:37.33 ID:fqQDlu1S0.net
小さいものをでかい箱で送ってきたと騒ぐやつのせいだろ
153: Socket774 2018/12/11(火) 20:37:42.24 ID:eUy3hsYI0.net
そういや精密機器とか買いてんの見た事ないな
154: Socket774 2018/12/11(火) 20:37:42.90 ID:qxv19xnh0.net
だからSSDはジョーシンで買えって言っただろ

217: Socket774 2018/12/11(火) 20:47:14.60 ID:f1HX9R+e0.net
最近アマは梱包めちゃくちゃやな
昔は丁寧だったのに
224: Socket774 2018/12/11(火) 20:48:05.26 ID:HjVxgq0X0.net
最近というかヤマトが値段上げた頃から何で郵便局に押し付けてるよな
分厚い封筒ポストに入らないのに無理矢理ねじ込まれる
226: Socket774 2018/12/11(火) 20:48:23.41 ID:TZ8hrDGd0.net
Joshinとかヨドバシは無駄に梱包材いれまくるイメージ
234: Socket774 2018/12/11(火) 20:49:23.15 ID:RXe1llqcr.net
>>226
あとつくもたんも
ジョーシンは箱でかいからクッション入ってるけど動きまくるという半端さ
237: Socket774 2018/12/11(火) 20:49:29.72 ID:fqQDlu1S0.net
>>226
ヨドは領収書をクリアファイルに入れてた時代もあったな
252: Socket774 2018/12/11(火) 20:52:23.77 ID:8YyFIgZH0.net
>>237
(´・ω・`)けっこう厚手のやつで今でも使ってるわ
262: Socket774 2018/12/11(火) 20:54:17.56 ID:fqQDlu1S0.net
>>252
途中でペラペラのになって最終的に無くなったな
235: Socket774 2018/12/11(火) 20:49:27.03 ID:RopK8dbt0.net
ちょっと前はこんな感じで送ってきたよね

439: Socket774 2018/12/11(火) 21:39:14.64 ID:fo/giBGqM.net
>>235
こんなん笑うわ
267: Socket774 2018/12/11(火) 20:55:12.38 ID:hN1Nce0N0.net
SSDならまあ許す
HDDなら発狂する
283: Socket774 2018/12/11(火) 20:58:08.46 ID:AzahCSk4a.net
Amazonの箱の中にさらにダンボール一枚と柔軟性のあるラップで固定してあるやつも
箱の裏側からのダメージになんの意味もなくて不思議だよな
298: Socket774 2018/12/11(火) 21:00:58.03 ID:rf2VjgAjM.net
>>283
下からの衝撃だけ無防備だよな他の方向全部いらないのにw
378: Socket774 2018/12/11(火) 21:22:49.20 ID:gKbKo5eZ0.net
ケースファン封筒でポスト投函されてた俺よりマシだろ
軸ズレてないかめっちゃ確認したわ
431: Socket774 2018/12/11(火) 21:36:49.80 ID:CbgY4MAS0.net .net
>>421
偽物ぢゃん
470: Socket774 2018/12/11(火) 21:50:46.06 ID:CbgY4MAS0.net .net
>>442
殻割りしたら?
Arkでメモリ通販したときは容積何倍なんだろうって箱にこれでもかと
トウモロコシ由来の緩衝材詰め込んで送ってきたなぁ。
まぁ先ず間違いなく輸送中に多少揺さぶられても大丈夫だなとは思えたけれどもw