1: Socket774 2018/12/19(水) 18:42:37.506 ID:m0ZqFdLFM .net
キーボードでよくね?
Sponsored Link
3: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:14.085 ID:rDmttCXna
ジャンルによる
4: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:15.973 ID:DNwS4lp50
腕疲れるじゃん
5: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:47.549 ID:m0ZqFdLFM .net
FPSとかRTSは圧倒的にキーボードマウスだとしてもDARK SOULSとかでもわざわざコントローラー使う理由は?
10: Socket774 2018/12/19(水) 18:44:53.642 ID:jF4T7l0ta
>>5
視点移動あるじゃん
まあキーボードのボタン配置も知らないような土人には辛いのかもしれんけどボタン数から考えてもキーボードの方が上だよね
6: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:47.780 ID:3aYEguLUH
ゲームパッドの方がやりやすいゲームもあろう
7: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:50.847 ID:jF4T7l0ta
視点移動のないゲームならパッドの方がいいかもしれないね
場合によるか
8: Socket774 2018/12/19(水) 18:43:53.627 ID:BsMXQxl10
俺コントローラが好きなんだよ
11: Socket774 2018/12/19(水) 18:45:02.899 ID:d2W6w0c10
ウィッチャーとセインツロウは箱コンでやった
12: Socket774 2018/12/19(水) 18:45:53.312 ID:OF5BSYa10
格ゲーはパッドかアケコンがいいな
13: Socket774 2018/12/19(水) 18:45:54.422 ID:jEURaIm2a
キーボードだと腱鞘炎になるから……
14: Socket774 2018/12/19(水) 18:46:07.152 ID:DNwS4lp50
俺は膝に近いところに手を置いてゲームがしたいんだよ
17: Socket774 2018/12/19(水) 18:47:28.066 ID:ZI9BKLvQ0
FF14とかキーボードで何時間もやると疲れるからパッドでやってる
FPSはマウスキーボード
18: Socket774 2018/12/19(水) 18:47:34.574 ID:JpF2+uZua
ずっとキーボード操作でやってたけどコンシューマー版やったせいでコントローラー操作に慣れちゃった
19: Socket774 2018/12/19(水) 18:47:57.054 ID:m0ZqFdLFM .net
パッドで十分なゲーム性ならパッドの方が楽ってだけ?
20: Socket774 2018/12/19(水) 18:48:20.110 ID:7TrTaa9qM
キーボードだと姿勢固定しなきゃいけないから疲れる
22: Socket774 2018/12/19(水) 18:49:38.256 ID:IavRZodGd
肩こるからなぁ
23: Socket774 2018/12/19(水) 18:49:52.730 ID:hSaK5w7H0
ドラクエはパッド一択
24: Socket774 2018/12/19(水) 18:49:56.358 ID:+ZD7/yI1d
ダクソとか圧倒的にパッドのほうがやりやすくね?
25: Socket774 2018/12/19(水) 18:51:53.232 ID:F5vzVUdHp
FPSでもBFの戦闘機とかはパッド一択
28: Socket774 2018/12/19(水) 18:52:47.065 ID:d2W6w0c10
>>25
戦闘機使うときだけ
パッドに持ち変えるの?
34: Socket774 2018/12/19(水) 18:56:29.510 ID:F5vzVUdHp
>>28
実際勝てないからね
26: Socket774 2018/12/19(水) 18:52:30.299 ID:CmlV1hV80
GTAみたいなゲームはコントローラーが楽
俺がコントローラーでやったゲーム
GTA
ダクソ
スプリンターセル
FF
フォルツァ
メタルギアソリッド
27: Socket774 2018/12/19(水) 18:52:43.701 ID:Zu4VV7OYd
モンハンとかダクソとかのアクション系はパッドの方がやりやすい
29: Socket774 2018/12/19(水) 18:53:13.601 ID:xUaBOb5k0
寝っ転がりながらやりたいからパッド
FPSTPSも格ゲーも両方出来るようにしてる
30: Socket774 2018/12/19(水) 18:54:40.395 ID:Rrxr+5Xd0
キーボード操作でダクソとか縛りプレイか何かかよ
オンスモとかきつそう
31: Socket774 2018/12/19(水) 18:54:49.843 ID:HQhi7RVb0
今までゲームはコントローラーでやってきたんだからいきなりキーボードでやるよりやりやすいだろう
32: Socket774 2018/12/19(水) 18:55:30.586 ID:CmlV1hV80
>>31
なら今までキーボードでやってきた人は?
35: Socket774 2018/12/19(水) 18:58:03.860 ID:JWta8Vkb0
格ゲーはキーボードきつい
36: Socket774 2018/12/19(水) 18:58:36.945 ID:n1yMuWRK0
レース系はキーボードだと微調整がキツイ
それぐらい
39: Socket774 2018/12/19(水) 19:00:00.736 ID:+sA03QkK0
工ロゲやる時とかサブディスプレイで寝転がってやる時はたまに使うかな
42: Socket774 2018/12/19(水) 19:30:51.265 ID:X2rwB36F0
Forzaとかキーボードでプレイする人いるの?
46: Socket774 2018/12/19(水) 20:16:06.932 ID:PPa5acID0
色んなデバイスが使えるのがPCの魅力の一つだろーが
47: Socket774 2018/12/19(水) 20:18:48.694 ID:FI4mdf7ad
モンハンの近接はパッドじゃないと煩雑すぎる
同時押し多すぎて
48: Socket774 2018/12/19(水) 20:24:41.411 ID:inn/1buIM
小指が疲れない
リラックスした姿勢で遊べる
左スティックの微調整に相当する操作が要るとやっぱりつらい
38: Socket774 2018/12/19(水) 18:59:59.177 ID:4QANii8N0
モンゴリアンスタイルが最強だぞ
アナログ入力が必要な操作はキーボードだけじゃ無理