1660のベンチも来たしいよいよかな
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-gtx-1660-ti-ashes-of-the-singularity-benchmark-results-leaked
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti Ashes of the Singularity benchmark results leaked
TuringベースのGTX 1660 Tiは、レイトレーシング機能を持たないNVIDIAのミッドレンジカードです。
6GBのGDDR6メモリと対になったCUDA coreの数は1536となるTU116 GPUです。
このモデルはRTX 2060シリーズよりも価格を抑えて提供されるでしょう。
このカードのスコアは7400ポイントで、GTX 1060より1200ポイント高くなっていますが、ご存知のように、AotSの結果は比較が非常に難しいので、話半分の参考程度に。
私たちが聞いたことから、GTX 1660 Tiは来月発表されるでしょう。またGTX 1660 (non-Ti)と呼ばれる2番目のモデルについても聞いた、両方のカードは同時に登場するはずです。後者はGDDR5(X)メモリを提供します。
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-gtx-1660-ti-ashes-of-the-singularity-benchmark-results-leaked
リーク元によると
GTX 1660 Ti High (1080p) Score 7400 ( Laptop )
GTX 1060 High (1080p) Score 6200 ( Laptop )
ノートPCで計測?Coffee Lake-Hの8core CPU 2.10GHz
AOTS – GTX 1660 Ti High (1080p) Score 7400 ( Laptop )
GTX 1060 High (1080p) Score 6200 ( Laptop ) pic.twitter.com/wdQ1lgFJ1C— APISAK (@TUM_APISAK) 2019年1月21日
1660tiがGDDR6で1660がGDDR5か
前者が299ドル、後者が269ドルくらいかね
もうちょい高いかな?
公式じゃないのかよ
なんかガセで普通に2050が出そうな気がする
ケースバイケース
GTX1060Tiとかじゃだめなんか
そんな出るかわからないものを待つより、安くなったやつ買えば
販売戦略めちゃくちゃでしょ
RTX2060とかいうチップがワケわからんかっただけで、
RTX2080Ti、RTX2080、RTX2070、GTX1660Ti、GTX1660
ならむしろ至極真っ当なラインナップだと思うけどな
Turingコアの歩留まりを極力上げるためにやってると考えれば…
そのうちメモリバスもっと狭くしてメモリ搭載量削った2050とか出てくるよw
それよかGTX1660(仮)より上の、テンサーとRTコア無効化したのが出るかどうかだ
rtコアなしのturing
消費電力や値段が1060と同じならまぁ評価できるけどどうやろか
その可能性のが高いかもね
2000番台が出る前のネーミングがこんな感じだし
1660Tiがミドルの本流やろな
1060比で20%アップって1060は何年前の製品だよっていう
2060のレイトレ削除でいいじゃんか
1660tiって名前がまず気持ち悪い
なんとかできなかったのかnv