1: Socket774 2019/02/05(火) 17:53:13.823 ID:73dEAty1p .net
構成
Core i7 3770K
DDR3-1600 32GB(8GBx4)
Nvidia GTX1050Ti GDDR5 4GB
Windows7 Professional 64bit
SAMSUNG 850evo シリーズ 500GB
Sponsored Link
2: Socket774 2019/02/05(火) 17:53:44.374 ID:1zDMI1/A0
この構成でいくら?
5: Socket774 2019/02/05(火) 17:54:33.555 ID:73dEAty1p .net
しらん忘れた
CPUとグラボとSSD以外は2012年からずっと使ってる
3: Socket774 2019/02/05(火) 17:54:17.261 ID:1he8nuX60
本当は2060のがマシかもだけど、そのCPUだと微妙にボトルネックが心配だなぁ
7: Socket774 2019/02/05(火) 17:55:20.193 ID:73dEAty1p .net
>>3
ショート基盤なのが前提
この間どこかから出たが高いんだよな
1060 6Gなら3万
4: Socket774 2019/02/05(火) 17:54:33.540 ID:xkZDqiti0
1050tiから買い換えるとか無駄だろ
9: Socket774 2019/02/05(火) 17:55:38.433 ID:73dEAty1p .net
>>4
二倍近く性能差あるよ
10: Socket774 2019/02/05(火) 17:55:59.652 ID:xkZDqiti0
それベンチスコアだろ
FPSが二倍になるわけじゃないぞ
12: Socket774 2019/02/05(火) 17:57:19.703 ID:73dEAty1p .net
>>10
現環境でFPS落ち込んだりしててGPU利用率見たら90%以上になってたから改善できるかなと思って
6: Socket774 2019/02/05(火) 17:55:12.048 ID:iywymeRz0
今のが壊れたときに考えろ
11: Socket774 2019/02/05(火) 17:56:00.667 ID:fFdJY7WO0
フルHDならそのCPUでもまだ戦えるソースは俺
14: Socket774 2019/02/05(火) 17:58:49.066 ID:73dEAty1p .net
>>11
ウルトラワイド液晶欲しいんだがきついかな
3840の1080の
現在のディスプレイ構成はWXGAスクエアモニタ1個とフルHDモニタ一個
13: Socket774 2019/02/05(火) 17:57:41.374 ID:9I+syy5O0
ついこないだ4KモニタにするついでにGTX650から1060に買い変えた俺にタイムリーなスレ
16: Socket774 2019/02/05(火) 17:59:25.926 ID:73dEAty1p .net
>>13
ゲームで4K活かすのは1080Tiでもきついんだろ確か
28: Socket774 2019/02/05(火) 18:03:50.502 ID:9I+syy5O0
>>16
俺の場合は大したゲームしないし4Kモニタの作業領域が欲しかっただけだし、ゲームするとしてもフルHDでプレイすると思うのでコスパ的にもいい買い物したと思ってる
15: Socket774 2019/02/05(火) 17:58:58.044 ID:1he8nuX60
でも、今?
FPSの差って最近のゲームだとメモリがパンパン過ぎるとかもあるから一概にGPUの性能差とは言えないよ
19: Socket774 2019/02/05(火) 18:00:25.982 ID:73dEAty1p .net
>>15
メモリは32gb搭載してるよ
そもそも僕がやってるの32bitプロセスでしか動かないからメモリは問題ないと思う
17: Socket774 2019/02/05(火) 17:59:30.518 ID:1he8nuX60
>>15
メモリ=VRAMのことね
21: Socket774 2019/02/05(火) 18:00:55.336 ID:73dEAty1p .net
>>17
VRAM利用は4GBあるうちの700MBも使われてないみたい
18: Socket774 2019/02/05(火) 18:00:11.890 ID:xkZDqiti0
設定下げるの嫌なら1070ti以上じゃないと駄目だろ
24: Socket774 2019/02/05(火) 18:01:50.691 ID:73dEAty1p .net
>>18
最新のゲームならな
TERAだから1050Tiでもそこそこの設定で動いてはいる
22: Socket774 2019/02/05(火) 18:01:24.857 ID:Q7MwP8UD0
1070にしろ
26: Socket774 2019/02/05(火) 18:03:03.867 ID:73dEAty1p .net
>>22
高いしショート基盤ないじゃん
23: Socket774 2019/02/05(火) 18:01:30.852 ID:ki/dCSwXr
そのグラボwin7で動く?
25: Socket774 2019/02/05(火) 18:02:26.181 ID:73dEAty1p .net
1050TiならWin7で動いてるよ普通に
27: Socket774 2019/02/05(火) 18:03:45.157 ID:frDksmRld
メモリって32Gもいらんよな
多分16Gでも持て余すと思うわ
余裕があったほうが良いとは聞くが
29: Socket774 2019/02/05(火) 18:04:13.668 ID:73dEAty1p .net
フルHDなら1060で十分とかそういう情報ないの?
例えば最近出たエスコンとかFHD最高設定だと1060じゃ無理なん?
49: Socket774 2019/02/05(火) 18:23:49.000 ID:RmEZ3VNo0
>>29
バイオハザード7とモンハンワールドはグラフィック設定を弄れば常時FHD60fps維持出来たよ
31: Socket774 2019/02/05(火) 18:06:06.076 ID:1he8nuX60
ベンチって基本的にGPUが出たばっかの時のゲームで取るからね
エスコンとかはあんまりないんじゃない
FHDは最近1060 6GBが最低ラインになってきてる感がある
32: Socket774 2019/02/05(火) 18:06:16.583 ID:73dEAty1p .net
33: Socket774 2019/02/05(火) 18:07:02.817 ID:73dEAty1p .net
1060 6G買おうかな
MSIのOCモデルショート基盤評判悪くなさそうだし
34: Socket774 2019/02/05(火) 18:08:08.184 ID:1he8nuX60
なんでショート基盤限定やねん
ケースちっちゃいんか?
36: Socket774 2019/02/05(火) 18:09:06.189 ID:73dEAty1p .net
ケースは2008年くらいに買ったやつで小さくはないけどHDDベイと干渉する
37: Socket774 2019/02/05(火) 18:09:54.802 ID:r68DZ98f0
とりあえずwin10が先決だろ
来年でサポート終わるぞ
38: Socket774 2019/02/05(火) 18:11:21.467 ID:73dEAty1p .net
一度アップグレードしてるからいつでもまたWin10にできるけどなんか使い慣れてるWin7をもう少し使いたい
42: Socket774 2019/02/05(火) 18:13:52.963 ID:1he8nuX60
CPUは第3世代からだったらRyzenでも良さそうだけどね
ただ、グラボアップグレードで済ませたい気持ちはわかるよ
でもほんとうのことを言うなら全部買い換えたほうがいいよ
43: Socket774 2019/02/05(火) 18:15:23.841 ID:NKOqvx7O0
1050から1060は微妙過ぎる、1080か2060だろ
もしくはAMDの7nmのビデオカードまっとけ
45: Socket774 2019/02/05(火) 18:15:46.385 ID:mWXubWaNH
いま投げ売りに近い価格で手に入るからいい選択だぞ
46: Socket774 2019/02/05(火) 18:21:20.735 ID:NKOqvx7O0
>>45
まだ全然投げ売り始まってないだろ
本当の投げ売りはこれからだよ
47: Socket774 2019/02/05(火) 18:22:48.495 ID:73dEAty1p .net
1060 6Gが20000円切ったら本気出すか
48: Socket774 2019/02/05(火) 18:23:23.130 ID:JEBOJ52d0
買った瞬間その商品が値下がる
とか
同じ価格で性能が大幅アップの新型が出てしまう
って
誰でも一度は経験するだろ
50: Socket774 2019/02/05(火) 18:23:53.581 ID:73dEAty1p .net
>>48
あるある
39: Socket774 2019/02/05(火) 18:11:42.117 ID:d/+m9czn0
1660待てば?
まぁみんな言ってるけど新しいゲームだとVRAMが足らんのよね
昔のしかやならいなら1060でもいいんだろうけど1050Tiからなら
どうせ設定ミドル以下だろうし別に変えるほどの事もない気がするけど