340: Socket774 2019/02/27(水) 18:09:18.65 ID:FKJuoJYi
Radeon RX 570/470の中古品がパソコン工房 秋葉原BUYMORE店やパソコン工房 秋葉原アウトレット館に大量入荷しています。
製品名と価格はMSI RX570 ARMOR 4G(パッケージ版)が税抜き11,980円(税込12,938円)、Power Color AXRX5704GBD5-3D(パッケージ版)が税抜き11,980円(税込12,938円)、Power Color AXRX5704GBD5-DM(DVIのみ,茶箱入り)が税抜き9,980円(税込10,778円)、MSI RX470 ARMOR 8G(バルク)が税抜き12,980円(税込14,018円)。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1171814.html
在庫多すぎてこの価格じゃ捌けるわけないからまた格安セール来るだろ?
341: Socket774 2019/02/27(水) 18:11:22.67 ID:CmSWBtgE
>>340
安い奴DVIのみだと中古の日にぺぇぺぇ使っても微妙な値段やね
342: Socket774 2019/02/27(水) 18:20:05.68 ID:cBcbQciW
>>341
中古の日割引は対象外のようです。
358: Socket774 2019/02/28(木) 00:45:19.38 ID:wLjoB0Ve
>>340
前の8GBのDVI付きのRX570も余ってるのに売れねーだろ
368: Socket774 2019/02/28(木) 06:08:45.51 ID:c8l0ii0A
>>340
ドカンとあります、在庫の一部です

392: Socket774 2019/02/28(木) 12:48:01.60 ID:aaAjVfo/
>>368
msi ア~マール
Sponsored Link
369: Socket774 2019/02/28(木) 06:25:29.10 ID:mf/pAVG3
ARMORあまりすぎー
374: Socket774 2019/02/28(木) 09:21:49.51 ID:AsIAhD0b
先週も少しあったけど、大量に増えてて草
343: Socket774 2019/02/27(水) 18:23:45.99 ID:a8pocoRP
4GB人気ないのか、このクラスでそれがボトルネックになる場面とかあるんだろうか
344: Socket774 2019/02/27(水) 18:46:03.48 ID:eRfurILG
場面あるにはあるけど、大抵は8GBとの価格差が小さくて売れてないだけ
相応に安いなら全然アリ
347: Socket774 2019/02/27(水) 19:02:35.27 ID:v8DRJuGG
中古でその値段はいらん
例のグラボか白金売ってくれや
379: Socket774 2019/02/28(木) 10:27:58.69 ID:QYOmbbHj
4Gはいらんわw
383: Socket774 2019/02/28(木) 10:49:56.60 ID:YPdMzNjU
570くらいの処理能力なら4GBで充分じゃないの?と思ってたけどそうでもないのかな
386: Socket774 2019/02/28(木) 11:16:43.06 ID:FPYu67g7
Hitman2だと使用Vram4.3GBいってる時がありました。(RX570 8GB環境)
389: Socket774 2019/02/28(木) 12:21:27.28 ID:nC2tc0mT
しかしながら今からマイニングPC組んだら
570一杯並べられて安く上がるなw
391: Socket774 2019/02/28(木) 12:42:12.90 ID:usy/Q24o
>>389
BTCがせめて100万定着してくれたらなぁ
393: Socket774 2019/02/28(木) 12:51:25.75 ID:v/TwQyez
>>389
マイニングで問題にらるのはパーツ代じゃなくて電気代だから
安く組めても割には合わんぞ
だから放出されてる
390: Socket774 2019/02/28(木) 12:29:52.61 ID:oeCY4yMP
394: Socket774 2019/02/28(木) 13:02:00.35 ID:OPwFolHf
>>390
日本では去年から流通してるようだけど新発売って事にして売りたいわけか
395: Socket774 2019/02/28(木) 13:36:47.52 ID:QYOmbbHj
>>390
これ新品だよね?
ってことはゲーム付き?
他の570と内部のチップなどでも違うんかな?
398: Socket774 2019/02/28(木) 14:14:52.96 ID:Pi83pzUS
>>395
たぶん去年出た「RADEON RX 570 ARMOR 8G OC」と一緒かと
このモデルは10月ごろにアサクリ最新作+他2本+マウスパッド付で税込18kでお祭りになった時にあらかたなくなってた
399: Socket774 2019/02/28(木) 14:19:53.28 ID:oeCY4yMP
>>398
オーバークロックしていないバージョンで若干コアクロック低い
400: Socket774 2019/02/28(木) 14:19:55.06 ID:LYQvz7of
AMD自身はマイニングバブルでの勝ち組と思ったけど
RXのチップの在庫でも抱えてるのかな
新品この価格で出してくれて更にゲーム2本までおまけにつけてAMD大丈夫っすかこれってぐらい買い時やな
今だとRX570は新品が凄く安く買えるからマイニング中古の旨味があまり感じられないかな
1050tiともほとんど価格差無いから電源に余裕が無い場合以外エントリークラス+αではRX570が一番お得