1: Socket774 2019/03/17(日) 20:15:07.84 ID:kMFZrzqq9
Microsoftが2019年4月以降、Windows 7搭載PCでWindows 10への移行を促す通知を表示する施策を行うと公表した。
Microsoftは3月12日のWindows Blogにて、2019年4月以降、Windows 7が動作するPCにWindows 10への移行を促す通知を表示すると公表した。これは、2020年1月14日に延長サポートが終了するWindows 7からの脱却を促す施策の一環で、通知は年数回表示されるが、設定で再表示しないようにすることもできるという。
また、同社では2020年10月13日にサポートが終わるOffice 2010からOffice 365への移行も推奨している。
ソース
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1903/16/news015.html
Sponsored Link
2: Socket774 2019/03/17(日) 20:15:53.18 ID:PFxslxi00
またあれやんの?
4: Socket774 2019/03/17(日) 20:16:22.68 ID:e+MrUIlA0
どうせ延長すんだろ
247: Socket774 2019/03/17(日) 21:04:52.80 ID:PeaXXthU0
>>4
有償でな
7: Socket774 2019/03/17(日) 20:17:43.14 ID:KejiWBjs0
もう観念したほうがいいのかな?
前回はほとんど使ってなかったからPCを開かないでいたんだけど
38: Socket774 2019/03/17(日) 20:26:46.50 ID:amsC4NiU0
10の起動の早さに慣れると7はゴミ
45: Socket774 2019/03/17(日) 20:29:37.70 ID:fh/50eIQ0
むしろIvy Bridge以降でVISTAを切り捨てられた方に泣いた
47: Socket774 2019/03/17(日) 20:30:10.18 ID:OPwY7ICn0
駆け込み需要で値上がりする前にAmazonで買いました
48: Socket774 2019/03/17(日) 20:30:23.72 ID:J1lFGnf60
7や10に拘る必要は無い
Windows9こと8.1を入れればいいだけ
65: Socket774 2019/03/17(日) 20:33:30.35 ID:cV/bSp7j0
>>48
8.1悪くないけどドライバとか見捨てられとるから
75: Socket774 2019/03/17(日) 20:35:36.37 ID:ZrRM66H30
264: Socket774 2019/03/17(日) 21:09:05.08 ID:5psTQOq10
>>75
今度こそついにリストラだね

374: Socket774 2019/03/17(日) 21:30:11.12 ID:ZrRM66H30
>>264
10のキャラはこのイメージが強い

90: Socket774 2019/03/17(日) 20:38:04.33 ID:4ATPF16E0
winXPなので来ないと思います
91: Socket774 2019/03/17(日) 20:38:09.67 ID:7l5ZHjpdO
パソコン容量が足らなくて移行できんかった(泣)
94: Socket774 2019/03/17(日) 20:38:19.05 ID:sn1V74yc0
Windowsからそれ以外に引っ越すように促す方が現実的だな
102: Socket774 2019/03/17(日) 20:40:38.79 ID:g4Cr6Pzg0
Windows7にキチンと対応したマシンであればWindows10でもほとんど問題ないがな
ただし、昔のアプリはもう捨てて行け
131: Socket774 2019/03/17(日) 20:44:26.62 ID:LkZYz7EI0
俺VISTA
135: Socket774 2019/03/17(日) 20:45:13.76 ID:4ATPF16E0
>>131
俺XP
しかもSP2のままSP3にアップデートしてない
138: Socket774 2019/03/17(日) 20:46:02.64 ID:LWYT26Lk0
>>135
さすがに脆弱性の総合デパートすぎるw
やられてても気づかないかもね
162: Socket774 2019/03/17(日) 20:50:24.25 ID:4ATPF16E0
>>138
個人情報に関するものが何一つ入ってない
データ用のディスクとかギコナビの書き込みログとか過去ログぐらいしか無いと思う
177: Socket774 2019/03/17(日) 20:53:19.86 ID:LWYT26Lk0
>>162
踏み台にされたり司令塔にされたりといいことないよ
個人情報だけがターゲットじゃないんだしさっさと廃棄
そもそもわかってるんならXP使わないだろうしいい加減にした方が
185: Socket774 2019/03/17(日) 20:55:56.99 ID:4ATPF16E0
>>177
買い換える金が無い
驚かれるかもしれないがモニターはブラウン管使ってる
これもたまにプッツンするから騙し騙し使ってる状態
192: Socket774 2019/03/17(日) 20:57:14.10 ID:LWYT26Lk0
>>185
知らんがな稼いでこい
173: Socket774 2019/03/17(日) 20:52:25.35 ID:Aq8MGIoH0
まーた始まった
213: Socket774 2019/03/17(日) 21:00:24.34 ID:OqyAR1/H0
win7ホームだからwin10アプデしたら強制アプデの苦行が待ってるからな・・・
214: Socket774 2019/03/17(日) 21:00:31.67 ID:JKQE8wlI0
まだHDDの人たちはあまりの環境移行時間の長さに
発狂すると思うわwww
244: Socket774 2019/03/17(日) 21:04:46.95 ID:LXymLA9f0
7のサポ切れてから最小環境で10試して駄目ならその時に買い換える方が結果として無難
そのうち10でも10,2みたいにスペック足りなくなるのは確実だからね
248: Socket774 2019/03/17(日) 21:04:58.52 ID:2zjdB8Xg0
ままままままだ焦る時間じゃないし。
272: Socket774 2019/03/17(日) 21:10:14.93 ID:SJB9yUu20
10をマトモにしてからやってよ
285: Socket774 2019/03/17(日) 21:12:36.61 ID:+8SIiV5U0
>>272
ほんそれ
359: Socket774 2019/03/17(日) 21:27:08.21 ID:7AP6TKPW0
Me「あ、あの・・・」
361: Socket774 2019/03/17(日) 21:27:34.88 ID:spSAd9fS0
>>359
安らかにお眠りください
415: Socket774 2019/03/17(日) 21:38:18.45 ID:+HvaZ7B70
押し売り再開か
無償アプデ出来るし嫌ならLinux使えばええやん
金あるならいっそMac買っても良い
選択肢があるって素敵やん