GPUを搭載していない第9世代Coreプロセッサの新たな3モデル「Core i9-9900KF」「Core i7-9700KF」「Core i5-9600KF」が発売された。
店頭価格(以下、税抜き表記)は順に60,800円前後、45,800円前後、30,160円前後。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177130.html
Sponsored Link
976: Socket774 2019/03/29(金) 11:17:13.70 ID:P2Xbg22N0
おい、9900KFその他KF版発売されたぞ
977: Socket774 2019/03/29(金) 11:19:32.94 ID:t3hEWmzxM
マジやんけ
Amazon早くしろ
983: Socket774 2019/03/29(金) 11:44:59.42 ID:kQrhaEYy0
KF版以外の無印の販売はまだあ~?
あなはどこまでふさいだのかなあ?
986: Socket774 2019/03/29(金) 12:46:39.55 ID:re71CHDbd
kfの方が熱が上がりづらい/下がりやすいなら9600kfはかなり良いゲーム向けだと思う
かわらんなら当然9600kがいいよね、グラホトラブル時の保険として
1: Socket774 2019/03/29(金) 19:09:40.52 ID:5+82rRh3dNIKU
8: Socket774 2019/03/29(金) 19:12:50.77 ID:rxAOH1cZ0NIKU
180円
6: Socket774 2019/03/29(金) 19:11:46.83 ID:EfXSiyot0NIKU
安くなったとは
5: Socket774 2019/03/29(金) 19:11:33.15 ID:Xss2j4400NIKU
まぁ値段はともかく熱は落ちるからありっちゃあり
25: Socket774 2019/03/29(金) 19:15:45.15 ID:itV9DDnrdNIKU
通常OC5.5Ghz乗ったら本気出す
27: Socket774 2019/03/29(金) 19:16:23.64 ID:AtU6DYvidNIKU
>>25
無理やろ
32: Socket774 2019/03/29(金) 19:16:56.52 ID:itV9DDnrdNIKU
>>27
現状の9900kでも当たり石ならいける
3: Socket774 2019/03/29(金) 17:57:31.03 ID:2K6YfhQp0
本気でわからないんだが、なぜ、9900KFのほうが「オーバークロック耐性が高いかも」、
ってことになるの?
9900KであってもiGPUを使っていなければ、GPUの回路的には、
9900KFの無効化状態と変わらないのかな、と思っているのだが。
それとも9900Kでは、iGPU機能を使っていなくても、GPU回路には電流が流れているってこと?
=ある程度は電力を消費しているってことなの?
5: Socket774 2019/03/29(金) 18:20:23.01 ID:20Vs3SNWd
>>3
OC耐性はステッピングの変更も絡んでくるんでねーの?
23: Socket774 2019/03/30(土) 02:20:20.02 ID:UK3aCzgU0
>>5
今のKFはKとステッピング同じ
7: Socket774 2019/03/29(金) 18:28:37.31 ID:GvcnbaDlM
>>5
新ステッピングは5月からだとさ
6: Socket774 2019/03/29(金) 18:27:53.62 ID:s0HVAbYsM
とりあえず9900KFと殻割キットとヒートスプレッダ買ったけどいけるよな
8: Socket774 2019/03/29(金) 19:21:20.46 ID:7mUiJUL+0
F付きCPU買って困る(可能性がある)ことって何でしょうか?
グラボ壊れた時に画面映せない
QSVエンコード使えない
例のグラボも多分使えない?
ビジネス向けの一部機能使えない
普段使いで何か困ることってありますか?
アドバンテージは物によって価格が安いぐらいですか?
11: Socket774 2019/03/29(金) 20:05:53.52 ID:SZcYnzFMM
>>8
何も困らんよ
9: Socket774 2019/03/29(金) 19:33:40.48 ID:DZOlMjTA0
9900KFのパケ、サッカーボールじゃなくなったの?
10: Socket774 2019/03/29(金) 19:47:39.02 ID:P2Xbg22N0
普通の箱になってたよ
16: Socket774 2019/03/30(土) 00:40:05.23 ID:DSLLAzrp0
これな、9600KF・9700KF・9900KFをすべて集めるとデザイン完成
Intelのデザインセンスがわからん・・
12: Socket774 2019/03/29(金) 20:14:33.52 ID:yYqO6PLQ0
9900Kが売り切れてたら仕方なく在庫のある9900KFを買うって感じ
ベンチスコアはどっちも変わらんみたいだしさ
熱問題とかその辺はしらんが
14: Socket774 2019/03/29(金) 22:48:27.86 ID:01k3UljR0
kf発売って一昨日k買ったばかりなのに
15: Socket774 2019/03/30(土) 00:37:13.95 ID:DSLLAzrp0
>>14
9900Kはサッカーボール特別ケースなのに9900KFは普通の四角い紙箱
値段同じで9900KFはiGPU無し、9900Kの方が良いだろ
9900Kだけなんであのケースなのか意味わかんねーけどw
30: Socket774 2019/03/30(土) 07:09:46.57 ID:BEUIwpoN0
やっぱりiGpuが無いほうがOCするにはいいのかな?
その部分の影響を嫌ってx299マザーでCorei9派だったけどなんか不毛なことをしてた気がする
31: Socket774 2019/03/30(土) 09:35:00.99 ID:ta5gmwKd0
iGpuが無いことと、CPUのオーバークロック耐性は関係ないと思うけどなぁ
9900KFのほうが、発売日が後だから、多少なりとも最適化が進んで、、、、
という理由でオーバークロック耐性が上がるということならわかるけど
ステッピングが上がる話も出てるみたいだし、どうせなら新ステッピングが出るまで待ったほうがよいのでは?
グリスより冷えないソルダリングはこれで少しは冷えるようになるのかな