重量32kgのThermaltake製高級タワーケース「Level 20(CA-1J9-00F9WN-00)」が近日発売される見込みだ。ツクモパソコン本店はサンプルの展示と予約の受け付けを行なっている。発売日は4月19日(金)。予価は税抜き129,800円で、同店によると「店頭に在庫は置かず、代理店からの直送扱いになる」という。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177123.html
Sponsored Link
607: Socket774 2019/03/29(金) 12:22:53.58 ID:xt2KM1qHd
LEVEL20高すぎでしょー
いや、面白そうなケースだけどさぁ
608: Socket774 2019/03/29(金) 12:27:36.53 ID:x05FEbw9M
まぁ限定モデルだしな
自己顕示欲に溺れたジサカーが買っていくでしょ
Twitterにぎょうさんおる
609: Socket774 2019/03/29(金) 12:30:55.14 ID:BACU61ki0
>Thermaltake「LEVEL 20 Limited Edition」予約開始
これ32kgあるのな
持つのも一苦労だ
610: Socket774 2019/03/29(金) 12:57:46.82 ID:7zfFDgFu0
32kgは無理な態勢で持ったら腰逝くレベルだな
パーツ入れたら更に重量増すし台車に乗っけて使うべき
4: Socket774 2019/03/29(金) 12:16:53.75 ID:lMqQwFhH0NIKU.net
アクリルじゃなくガラスを使ってんのか
てか32キロって
動かすのくっそ怠そう
5: Socket774 2019/03/29(金) 12:18:31.11 ID:A71a3lLA0NIKU.net
子供部屋に持って上がる時に筋力不足で階段から落としてバリバリに割れそう
6: Socket774 2019/03/29(金) 12:19:54.65 ID:Navu1AV70NIKU.net
14万かぁ
うちのGHS-1500より高いわ
7: Socket774 2019/03/29(金) 12:27:39.39 ID:7Cm5h3KK0NIKU.net
高い
下品なメーカーロゴはいらんし、もっとシンプルなデザインのミドルタワーケースにして4万ぐらいでだせ
しかし側面ガラスケースなんて需要あるんだな
9: Socket774 2019/03/29(金) 12:28:52.83 ID:A71a3lLA0NIKU.net
>>7
LEDが付いてるのを売りにしてるパーツが色々ある
13: Socket774 2019/03/29(金) 12:42:30.27 ID:BSyENiAM0NIKU.net
ただの箱に14万?ボッタクリすぎだろ
19: Socket774 2019/03/29(金) 13:10:50.02 ID:fFcwU+xM0NIKU.net
Level10再販してくれ
21: Socket774 2019/03/29(金) 13:28:05.35 ID:ws83nbNe0NIKU.net
>>19
初代Level10の方がぶっ飛んでたね、当時買おうか悩んだ
22: Socket774 2019/03/29(金) 13:29:56.33 ID:Cjujf6qz0NIKU.net
611: Socket774 2019/03/29(金) 12:57:48.90 ID:xuB9RJVmd
32kg130000円は流石にきついっす
615: Socket774 2019/03/29(金) 13:51:35.28 ID:TflcOhcq0
おっきい紙袋に入ったお米がだいたい30kgらしいから、それより重いってことやぞ
619: Socket774 2019/03/29(金) 14:41:20.01 ID:XJAHt4Db0
32kg草
いい筋トレになるぞ
612: Socket774 2019/03/29(金) 12:59:30.22 ID:CxaHmsmo0
中身入れたら40キロ近くなりそう
613: Socket774 2019/03/29(金) 13:32:14.86 ID:UXyaKJ//a
糞デカいのにグラフィックスカードは最長310mmとか
トリプルファン入らないじゃないか
まあ,このクラスなら完全水冷にしろということか?
614: Socket774 2019/03/29(金) 13:39:44.73 ID:WQIo2Flv0
本格水冷を組み込むと逆に狭そう
617: Socket774 2019/03/29(金) 14:09:00.81 ID:NVEm7j7t0
32kgってゴールデンレトリバーじゃん
620: Socket774 2019/03/29(金) 15:07:22.94 ID:eSIUvx3qd
ケースは25kgぐらいが限界だわ
621: Socket774 2019/03/29(金) 15:24:00.37 ID:7zfFDgFu0
cosmos2ですらキャリングハンドル付いてても階段は苦行だったのにこいつは絶対無理だわ
毛布に包んで引越し業者みたいにして持ち上げることになりそう
624: Socket774 2019/03/29(金) 18:51:50.38 ID:n4IIIFZZ0
level10はBMWで20はポルシェデザインなのか
なんかドイツと関係あるのthermaltakeって
626: Socket774 2019/03/29(金) 19:27:52.85 ID:P5S+GCjv0
>>624
BMWやPORSCHEってなんかカッコイイじゃん 車が解らないガキでも知ってるし
要するに寅の威を借r・・・おっとこんな時間に誰か来たようだ
(、´・ω・)??┻┳?一 ( ゚д゚)・∵. ターン
631: Socket774 2019/03/29(金) 20:37:36.86 ID:bu3wvnFe0
ポルシェデザインはポルシェと別のデザイン会社だからコラボはあり得るけどBMWもか
618: Socket774 2019/03/29(金) 14:09:32.70 ID:n/WlurBtM
LEVEL20GTで我慢しろ
そこにパーツ組み込むと何キロですか?
E-ATXマザーに水冷クーラー、グラボ、ストレージ10台