980: Socket774 2019/05/24(金) 00:53:49.59 ID:e80H4FgO0
Something super is coming…
なにくるんやろ
981: Socket774 2019/05/24(金) 02:48:52.32 ID:1jWdtUN10
1080の次の年に1080tiが来たみたいにもう1ランク上のやつが来るんだろうか
982: Socket774 2019/05/24(金) 02:54:10.26 ID:WA1JpH1k0
superミドルハイの2070tiかな
983: Socket774 2019/05/24(金) 03:03:37.06 ID:1KKdkIuM0
スーパーメインストリームRTX2060 8G
Sponsored Link
984: Socket774 2019/05/24(金) 03:07:44.60 ID:zD/uYDtfM
1670 1680じゃないの?
985: Socket774 2019/05/24(金) 03:42:58.13 ID:coonz+b6M
16XXにsuperなんて付けんなよな
20XXが失敗作みたいじゃん
986: Socket774 2019/05/24(金) 04:35:54.78 ID:JVTRB3m+0
2090ti
987: Socket774 2019/05/24(金) 04:43:31.26 ID:Hp2HgKdc0
2080tiの上位なら2080tiちゃん短命すぎる
988: Socket774 2019/05/24(金) 04:52:21.69 ID:WA1JpH1k0
一番悲惨なのはどう考えてもtitanRTXじゃね?
まだ発売して半年も経ってないという・・
990: Socket774 2019/05/24(金) 05:44:09.74 ID:nEOeovSt0
TU102のTeslaとかでねえの
993: Socket774 2019/05/24(金) 06:14:34.43 ID:+jqjtFe5d
このSuperって噂のリフレッシュ?
短命やなあ rtx20シリーズ
994: Socket774 2019/05/24(金) 06:21:21.78 ID:pwRIH+wv0
リフレッシュきたか
995: Socket774 2019/05/24(金) 06:23:20.16 ID:WA1JpH1k0
リフリッシュって言うて性能ほとんど同じのリネームだからなぁ
1080の時のメモリクロック11GHz版みたいな感じ
18: Socket774 2019/05/24(金) 10:20:15.76 ID:9PjN4Vme0
基本的には価格維持のためのリフレッシュだから、現行品でも価格に納得いくなら買ったらいいと思いますよ。
20: Socket774 2019/05/24(金) 12:00:40.12 ID:Ke1KT0Wtp
フルスペックのリフレなら欲しいわ
21: Socket774 2019/05/24(金) 12:08:35.76 ID:EY/3PtQJd
リフレッシュ品って現行のOCモデルぐらいの性能が安い奴でも出る感じ?
22: Socket774 2019/05/24(金) 12:11:18.76 ID:ZSk6PBaw0
Aダイの低価格化にフルスペック版の追加で価格調整ありそうだけどね
computexまでは様子見がいいかも
25: Socket774 2019/05/24(金) 12:30:42.83 ID:LqxPVYBIM
スーパーなただのリフレッシュ
46: Socket774 2019/05/24(金) 16:45:32.44 ID:MAf9hmyn0
navi対抗の価格改訂も兼ねてるんだろうけど
肝心のnaviが大したこと無さそうなのがなぁ
マルチパターニングの7nmじゃコスパも期待できないし
euvが本格的に普及して設備費回収し終えたら7nm+はかなりコスパよくなりそうではあるが…
61: Socket774 2019/05/24(金) 18:40:40.81 ID:WA1JpH1k0
super言うくらいだからメインストリーム帯の製品じゃない可能性も高そうだけどね
titanファミリーの可能性もあるな
NVってメインストリーム帯にsuperって言った事ないしな
77: Socket774 2019/05/24(金) 20:02:27.23 ID:sTlBm0MQa
2080tiの高性能バージョンが出てきたらショックで寝込むかも
79: Socket774 2019/05/24(金) 20:05:33.09 ID:9ykDNLk1d
>>77
俺は泣きながら旧世代とSLIが出来るか確認する
90: Socket774 2019/05/24(金) 21:25:26.16 ID:xjy+sH7mM
>>77
高性能バージョン買えばいいじゃん
新しいのが出て寝込むような覚悟のない奴が2080ti買ってんじゃねえよ
80: Socket774 2019/05/24(金) 20:07:00.76 ID:pwRIH+wv0
まあ一年も待たずシュリンク版出すとか鬼畜だしな
でもnvidiaはむかしやってるしなぁ・・・・・・
62: Socket774 2019/05/24(金) 18:44:50.54 ID:gUsvzBPmp
superに関してはむこうじゃsuper expensiveだのサイン入りsuper革ジャン発売だの言われてるからな…性能には期待してない
64: Socket774 2019/05/24(金) 18:48:48.90 ID:sTlBm0MQa
>>62
さすが向こうの方々は良く分かってらっしゃる
この手のcoming soonって大袈裟な割に大した事ないよな
ヒントも無いなら大人しくしとけばいいのに