308: Socket774 2019/05/28(火) 19:41:36.44 ID:uhexRTNu0
Noctuaのプロトタイプのやつ
おもろい形してんな
309: Socket774 2019/05/28(火) 19:59:26.00 ID:6YR0WumK0
ファンレスのやつ?
316: Socket774 2019/05/28(火) 23:47:42.14 ID:X5+w/Csi0
Sponsored Link
310: Socket774 2019/05/28(火) 20:39:44.89 ID:peO15VW/0
311: Socket774 2019/05/28(火) 21:27:17.66 ID:E3UlH6D30
いやーデブだろこれ デ・ブー
PCIeソケットひとつ潰すどこじゃないんじゃないの横幅
312: Socket774 2019/05/28(火) 22:18:11.68 ID:PSRakH6cr
これ他に情報出てないの?なんてやつ?
317: Socket774 2019/05/28(火) 23:55:21.75 ID:E3UlH6D30
(‘_’?)
どーなってんだこのシュレッダーみたいなの
318: Socket774 2019/05/29(水) 01:02:50.10 ID:i29YX8Xv0
これで冷えるんだ
高密度の細かいフィン一杯ってのが常識と思ってたからびっくりだわ
357: Socket774 2019/05/29(水) 22:55:43.75 ID:OYNP+rAZp
>>318
風速が低いと高密度にすると逆に冷えなくなる
逆に低密度だと風速速くしても能力が飽和する
323: Socket774 2019/05/29(水) 03:39:47.74 ID:0kbRlkRD0
>>318
ケース自体がヒートシンクになってるファンレスケースだと厚いフィンだね

325: Socket774 2019/05/29(水) 04:09:23.76 ID:UT9H8ZKk0
>>323
薄いと蓄熱が弱く遠くまで熱量を移動出来ないってのはあるだろうね
でも薄い方が冷却には有利
つまりヒートパイプを一周回して薄いFINを張り巡らせる方が冷えるだろうね
どっちがコスト掛かるのかは知らんw
341: Socket774 2019/05/29(水) 19:52:32.32 ID:PUlqsX/E0
また寝込んでる子のオデコに乗せるクーラーが出るのか
342: Socket774 2019/05/29(水) 19:58:31.37 ID:8jfHI1jz0
ファンレス対応ドデカクーラーは俺得
343: Socket774 2019/05/29(水) 20:06:40.41 ID:qh9WIMJ+0
サイズのOROCHIにしか見えない
347: Socket774 2019/05/29(水) 21:20:00.77 ID:VW13Kg7x0
どう見てもOROCHIです
Rev.Bなら今でも使えるだろうけど現役の人いるのかな
358: Socket774 2019/05/30(木) 02:39:16.98 ID:zTu1eroQ0
ノクチュアの試作ファンレスすげぇな9900ファンレス化できてるとか
パイプも少ないしそこまで大型にも見えんけどガチなら発売楽しみだわ
もうこいつだけでいい
359: Socket774 2019/05/30(木) 02:51:05.06 ID:JS0jc2580
ケースとか内部パーツの構成選ぶけどね
449: Socket774 2019/06/02(日) 02:46:18.86 ID:YTlVj2wK0
17: Socket774 2019/06/02(日) 21:45:11.40 ID:I3GGqfim0.net
オロチやん
生きとったんかワレぇ
129: Socket774 2019/06/02(日) 22:27:41.00 ID:G3x0HR/40.net
完全ファンレスは無謀だよ
熱がこもって他のパーツの寿命が短くなる
風の流れを作らないとコンデンサーがパンクする
168: Socket774 2019/06/02(日) 23:08:15.71 ID:Q2WTsJjla.net
9900Kの全力駆動って120じゃ全然足りないような
175: Socket774 2019/06/02(日) 23:26:52.84 ID:2OIr7lKM0.net
>>168
PL2標準で15秒くらいでしょ
それ以上は強制的に95Wモードになるし
167: Socket774 2019/06/02(日) 23:04:48.73 ID:Gz3XJ5p30.net
熱心なマニアがいるおかげで空冷をやめられないポルシェのよう
186: Socket774 2019/06/03(月) 00:29:28.59 ID:ITuL5tLda.net
クーラーファンレスに出来たところでケースファンは要るしファンレス電源も無いし自己満だよなww
180: Socket774 2019/06/02(日) 23:40:56.42 ID:tiDxSToT0.net
ファン付けたらもっと冷えるわね🥶
ゲーミングつっかえ棒に続いてクーリングつっかえ棒必須案件。
つか既にWraithRipperでゲーミングつっかえ棒の一番上を使って支えてるわw