370: Socket774 2019/06/21(金) 16:44:23.61 ID:p2z5ia9iM
Intel、ついに値下げを決断か?
15%の大幅割引
Intel is planning to cut prices of its eighth- and ninth-generation desktop processors by 10-15% and has already notified its downstream PC and motherboard partners, according to sources from motherboard players.
マザーボードベンダーからの情報筋によると、Intelは第8世代と第9世代のデスクトッププロセッサの価格を10〜15%引き下げる計画で、すでに下流のPCとマザーボードのパートナーに通知しているとのこと。
https://www.digitimes.com/news/a20190621PD205.html
377: Socket774 2019/06/21(金) 17:05:24.93 ID:vUemzGE+d
>>370
これを待ってた
よくやったぞRYZEN
372: Socket774 2019/06/21(金) 16:51:11.46 ID:R6F9e3Lf0
>>370
性能低下分割引しろと
これで誰も文句ないだろ
373: Socket774 2019/06/21(金) 16:53:45.81 ID:0zx3QgJf0
>>370
15%割引したらメモリ安いのしか買えない持ってない奴は9900k買うという選択肢が残らなくもないのか
3800xとほぼ同額になって、
メモリクロック3200とかのやつ買えるなら3800xがシングル同格以上、マルチは優位
メモリクロック2133とかしか準備できないなら9900kがシングルでは優位マルチは同格
389: Socket774 2019/06/21(金) 17:35:14.70 ID:HzMHSWwm0
>>370
> マザーボード関係の情報筋によると、
> インテルは第8世代と第9世代のデスクトッププロセッサの価格を10-15%引き下げる計画で、
> すでにPCとマザーボードのパートナーに通知済みとのこと。
391: Socket774 2019/06/21(金) 17:38:21.09 ID:fqVylD1Id
>>370
うーんSunnyCove見せられた後だとなぁ
デスク版が出るまではZen2でいいかなーってなるな
399: Socket774 2019/06/21(金) 18:07:45.20 ID:N5dy+xfQM
>>370
もっと安くなってくれ。
ようやく買える!
Sponsored Link
374: Socket774 2019/06/21(金) 17:03:39.24 ID:VHyLg5Vw0
15%引いたら9900Kが5万円ちょっとですよ!
376: Socket774 2019/06/21(金) 17:05:10.98 ID:uPcJQb8/M
>>374
今や性能の割に高く感じてしまうなあ
382: Socket774 2019/06/21(金) 17:17:20.12 ID:eolaJke/0
マジでBulldozer時代のAMDみたいになりつつあるな…
387: Socket774 2019/06/21(金) 17:32:29.60 ID:CfIlMZhd0
>>382
Coreブランドは全種Kつきレベルまで追い込まれてしまうのか……
良いぞドンドンやれ
388: Socket774 2019/06/21(金) 17:33:02.88 ID:10RHaHujd
コスパがマシになって選択肢が増えるのはいいことだわな
390: Socket774 2019/06/21(金) 17:37:35.81 ID:lKIdfIl80
intelがzen2を認めてしまったか
歴史が動いたな
395: Socket774 2019/06/21(金) 17:54:26.22 ID:gZhWpLsZ6
i9をR7に対抗して5万円にし、それ以上のメニーコアは葬式状態ってブランドもクソもないなもう
安売りのintel
396: Socket774 2019/06/21(金) 17:58:43.43 ID:kvyJ2ALfa
15%ってAMDと価格で足並み揃えて好きなの選べってまだ舐めプだろ
398: Socket774 2019/06/21(金) 18:05:12.77 ID:kvyJ2ALfa
厳密にはまだ揃ってないか
AMDのご祝儀価格と同程度
400: Socket774 2019/06/21(金) 18:09:42.24 ID:bPy/tSte0
つまり性能でも15%の敗北を認めるのか
株主激おこプンプン丸だな
401: Socket774 2019/06/21(金) 18:33:30.13 ID:DiQjoHcW0
Zen2がゴミだったら絶対値下げ無かったなw
403: Socket774 2019/06/21(金) 18:39:18.56 ID:O0kI+hhc0
OCツールに保証・15%引き、3800Xと比較したら実績で9900Kの方が良いって客のが多そうだけど
OC騒いでB450と3700XでOCされたらどうすんねん
409: Socket774 2019/06/21(金) 19:08:36.18 ID:3GX6GI4CM
>>403
ライゼンのX付きは元々OCされているようなもんで、OCしようにもアホみたいに電圧盛らないといけないからインテルに比べて難易度高いしメリット少ない
411: Socket774 2019/06/21(金) 19:13:33.09 ID:CfIlMZhd0
>>409
3700XはTDP65Wなんで…… まあPBOオンにしたら3800X並になるとは思うけど
404: Socket774 2019/06/21(金) 18:45:56.66 ID:NTWpCMeZM
どうもしないのでは。
本当に待ったよ。値下げ。やったー!
405: Socket774 2019/06/21(金) 18:59:10.51 ID:ywXIzz2HM
さらにRyzenが脅威になればワンチャン半額、時期が悪いおじさん誕生
407: Socket774 2019/06/21(金) 19:02:36.31 ID:n5JcYgdGM
(Intelに限り)時期が悪い
AMDによるINTEL大虐殺がもうすぐ始まる…
INTELの長かった殿様商売がやっと終わる