531: Socket774 2019/07/01(月) 19:14:26.17 ID:ugj1GO180
829: Socket774 2019/07/02(火) 00:00:21.70 ID:HVpkEXKT0
>>531
もりあがってきちゃあああああああああああああ
553: Socket774 2019/07/01(月) 19:30:30.68 ID:y72jN1Il0
>>531
転売屋対策もあるんかね
予約販売とかやったらそういう連中に買い占められそうだけど
Sponsored Link
534: Socket774 2019/07/01(月) 19:17:37.23 ID:d4fQ5Ib60
>>531
情報出し渋るのがそんなに効果あるかねえ
情報出してくれないからこっちはどこで買うのが一番いいのか全然決められないんだが
544: Socket774 2019/07/01(月) 19:24:05.23 ID:JjWZzSPU0
>>534
それだけ自信があるってことだろ
発売日に一気に情報出させて興味ない人の間でも話題にしたいってのもあるんじゃないかな
552: Socket774 2019/07/01(月) 19:30:08.68 ID:vPi6GIsR0
>>534
アップル見れば宣伝上効果的な戦略なことを証明してる
533: Socket774 2019/07/01(月) 19:17:17.12 ID:c1rZtnks0
当日買いに行けないから落ち着いた頃にX570とセット販売で買う予定
行く人はかなり早めの時間から現地待機するのかな?
535: Socket774 2019/07/01(月) 19:17:38.22 ID:TUkOUwDo0
オヤジ狩り対策のモノ持っていったらマンセ警察に逮捕されちゃうかな?
でもオヤジ狩りでそうなんやけど
900: Socket774 2019/07/02(火) 03:04:56.47 ID:nsRFM86N0
>>535
オタクのオヤジ狩りw
556: Socket774 2019/07/01(月) 19:31:34.26 ID:Ru2eXq5C0
>>535
不良「おう、お前PCパーツ持ってんだろ、ちょっとそこでジャンプしてみろよ」
535「・・・はい」
不良「ちょ、ばっか、ほんとにする奴があるかよ」
「PCパーツは精密機械なんだから振動厳禁だろ」
「最近のPCケースはガラス製だからな、大丈夫か割れてないか」
「気をつけて帰れよ」「だから揺らすなっつってんだろ」
555: Socket774 2019/07/01(月) 19:30:59.32 ID:DnnNM3VH0
7日って6時くらいに秋葉原行けば適当にちょっと並ぶくらいで買えると思ってるんだけど甘いのこれ?
566: Socket774 2019/07/01(月) 19:36:29.79 ID:eXPsKAYop
>>555
流石に数時間前には事前会計始めるんじゃないか?
前回も19時から事前会計スタートで22時解禁と同時に商品引き渡ししてたし
582: Socket774 2019/07/01(月) 19:52:53.34 ID:/eizlYigx
AMDは全部情報出してるからなあ
ってことはこの記事のAMDってのは「別のAMD」、つまりあそこだろ
762: Socket774 2019/07/01(月) 23:13:18.42 ID:7MPGsxbg0
ショップ
>「今回はAMDがすごく強気で、情報が一切もらせないんですよ。まあ、Intelを逆転する世紀の機会」
>「おそらく今年一番の盛り上がりになるでしょう」
やっぱ業界の人間ですら逆転するレベルで構えてるんだな
しっかしこの認識もまだ甘いな 今年一番の盛り上がりになる?
そうじゃねーよな Sandy以来の盛り上がり確定だろ
771: Socket774 2019/07/01(月) 23:18:07.22 ID:CL7OXd5g0
sandyは本当に凄かったからなぁ
円高でお安く組めたのもでかかった
それ以降4cから増えなくなってryzenで増えだしてついにメインストリームに16c32tが降りてきたと思うと感慨深いね
782: Socket774 2019/07/01(月) 23:24:07.35 ID:TUkOUwDo0
831: Socket774 2019/07/02(火) 00:03:37.43 ID:HVpkEXKT0
よく考えたら箝口令って米尼へ脱出させないためじゃんこれ
AMDってよりアスクの指示だろ嘘つき店員orライターめ
832: Socket774 2019/07/02(火) 00:05:33.42 ID:uSMsZxzE0
>>831
あぁそう言うことかw
836: Socket774 2019/07/02(火) 00:12:16.00 ID:KoSe9JkD0
Intelだって高値でいつも販売開始してるからなぁ
839: Socket774 2019/07/02(火) 00:17:46.10 ID:BIAGxCyu0
intelは勝ってる側だから良いんだよ、次もそうできるかは知らんけど。
昔五分だった時は安くしてたし
897: Socket774 2019/07/02(火) 02:51:35.54 ID:ujoFMkqe0
この手のイベントで並ぶのってどれくらい早く行けば買えるものなの?
前日深夜から路上で寝るとか嫌やで(´・ω・`)
糞転売ヤーいっぱい並ぶのかなあ・・・ほんま彼奴等死ねばええのに
941: Socket774 2019/07/02(火) 07:51:32.38 ID:rBEReEMm0
>>897
初代は6時間並んだよ
zen+は1時間くらいだったかな
245: Socket774 2019/07/02(火) 17:04:20.72 ID:xuVZhlrf0
転売対策
店員「あなたたちはなんて強欲なんだ!答えは・・・?」
252: Socket774 2019/07/02(火) 17:10:28.05 ID:o+M3tws3a
>>245
正解しても3950X出てこないやん!
259: Socket774 2019/07/02(火) 17:30:54.13 ID:XFJixLA40
そういえば先週エヴァのフィギュアでヨドバシが転売対策してるの話題になってたな
商品名か好きなシーン言える人だけ買えますって
275: Socket774 2019/07/02(火) 17:53:59.87 ID:27yTEM2W0
>>259
客A「Ryzen 9 3900Xください」
店員「ありがとうございました~」
転売「我想和前一个人一样」
店員「転売を防止するため「商品名を言えること」が購入の条件」
転売「……?!?!」
店員「商品名が言えなければ3900Xがどこのメーカーの物かを言うだけでもOK」
転売「英特尔!」
293: Socket774 2019/07/02(火) 18:07:15.87 ID:aSsUHdDX0
>>275
客A「Ryzen 9 3900Xください」
店員「ありがとうございました~」
俺「アッアッ・・・サ、サ、サン、キュウ・・マ、マル、マルエエッエッエエックスク・・・クダ、クダサイ」
店員「転売を防止するため「商品名を言えること」が購入の条件」
俺「……?!?!」
店員「商品名が言えなければ3900Xがどこのメーカーの物かを言うだけでもOK」
俺「(予想してなかったことに顔面蒼白+パニック+過呼吸)ゼーゼー、アッアッ、、アッ、ヒッヒッ、ス、スワセン・・・」
こうなりそうで今から震えてる
298: Socket774 2019/07/02(火) 18:09:58.64 ID:21boiweY0
>>293
過呼吸になっているところが妙にリアル
301: Socket774 2019/07/02(火) 18:10:38.29 ID:+WH7Wbqtr
>>293
それならすっと免許証かなんか出したらいいんじゃないのかww
283: Socket774 2019/07/02(火) 18:00:55.27 ID:vZ1alv6RM
俺のFX-9590も残りわずかとなると寂しくもあるな、手がかかる奴ほどかわいいよな
Intel「ウンコ漏れそう」